矢沢と小鹿とラーメン日記

大好きな永ちゃんと好きなものだけの記録☆

お盆休み終わり~矢沢の金言

2022-08-16 16:40:40 | 永ちゃん

お盆休みも今日で終わり

ちょっとゆっくりした後は実家巡り、お墓参りして終わり~ あっという間でした

実家に帰って年々、衰えていく親を見るとなんとも言えない気持ちになるけど、

元気で長生きしてねと願うだけです

 

今日も熱闘甲子園!!

甲子園、お客さんいっぱい入ってますね~!

だけどこの暑さの中、応援する方も大変ですよね。

甲子園をいっそドームにすればいいのにって思うのは不謹慎ですかね

今年はどこが優勝するのかな?

球児達の一生懸命な顔を見てるとどの高校も応援したくなるし

敗れて泣きながら帰り支度をする姿にウルウルするし

青春だねぇ~いいねぇ~ 

一緒に青春気分を味わさせてもらってます

 

今日は火曜日、だからやっぱり矢沢の金言

8/27(土)の国立競技場のゲストはMISIA

意外なゲストだったけど、歌姫MISIAとの共演、楽しみです。

そして日曜日のゲストは誰なのか?気になる所です。

今回の矢沢の金言は

神様から「矢沢、何億円か払えば30年前に戻してあげると言われたらお前どうする?」

その問いには詳細はこちら

「30年前に戻りたいとは思わない。それは今、健康だからというのはある。でも、せっかく親からもらった命、運命、魂がどんな行く末になるのか。「矢沢永吉」という人生をこのまま最後まで生き抜いてみたいっていうのがあるんだね。」

「僕は昔から「人生は失うものを増やしていくゲームだ」と言ってきた。失うものが多いことが生きてきた証だし、僕も今では孫がいたりする。それは幸せの証拠です。でも、寂しさが増えることも人生だから。特に男は女性と違い、群れずにひとりになっていくから切ないよね。でもいいじゃない!それが人生だし、だから年を重ねた男は渋いのよ。」

あ~、私は若返りたいよ~

行ききってないから戻りたいって思うのね。まだまだです

 

そして思い出のジンライム

「ニセ物だって分かってるよ。でも、俺の入り口はこっちだから。俺にとっての本物はどこまで行ったって“あの時、飲んだヤツ”なの。どこで入ったかは大事よ。原点をバカにすると、みんな同じで何も考えずに知識や常識で動くようになる。自分が欲しかったもの、本当に欲しいものをストレートに選択できること。それが人生では大切だから」

詳細はこちら

人生で大切な事

ちゃんと自分で考えて選択して生きて行かなきゃね


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近道をしたら近道にやられる... | トップ | 矢沢永吉 OPEN REHERSAL GIG... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PM.9)
2022-08-17 07:42:12
おはようございます。

国立競技場まで後10日、カウントダウン開始ですね。Liveは勿論ですが、このカウントダウン状態のワクワク感がたまらないです(笑)

ところで長期予報を見たら、初日の土曜日は雨☂️マークが•••

暑さは一段落しそうですが、☂️は勘弁して欲しいです😅

まだ10日先の予報なので、外れる事を祈ります。
返信する
Unknown (chinatown)
2022-08-21 19:44:27
こんばんは〜
国立まで後6日となりました。
ソワソワ落ち着かない感じ。
PMさんは本番前にリハーサルギグですね。
楽しんできてくださいね♪
永ちゃんもソワソワしてるんでしょうね(^-^)
当日の天気、ホント気になりますよね〜
雨対策にカッバを買ったけど使わないことを祈ります。
返信する

コメントを投稿

永ちゃん」カテゴリの最新記事