goo blog サービス終了のお知らせ 

Enjoying myself!

Californiaでの妊娠出産体験記。2009年に7年2カ月のUSA生活を終えて帰国。横浜での未知の世界の子育て日記。

Los Gatos

2007-05-27 | toto 20 - 23 weeks
23w 6d (weight +5.22kg)

最初の目的地Henry Cowell Redwood State Park (www.parks.ca.gov/?page_id=546)には、あまりの渋滞でたどり着けず、急遽計画変更し、Los GatosにあるVasona Lake Parkに行くことに。
Los Gatos downtownをぶらぶらして、ランチを調達してから公園へ。

zuzuは、今日はどうも本調子じゃないのか公園に着いてからぐずってばかりいる。眠りが浅かったのかな。。。公園でオモイッキリ走り回って遊んでもらおうと思っていたのだが、なかなか我々の思惑通りにはいかないもの。
本物の消防車が止まっていて、子供達にいろいろなサービスを行っているのを発見して、zuzuもぐずっていたものの本物の消防車の運転席に乗せてもらい、ステッカーをもらって大喜び。


その後、園内をぶらぶらと歩いたのだが、猛暑のせいか妊婦の私はかなりクタクタに。
まずい。。。
このままでは、また調子が悪くなってしまう。。。
実は、昨日も吐いたし、今朝も吐いたのである。。。

そして案の定、夜まで吐いてしまった。。。
あ。。。
早く寝ることにしましょ。


long weekend

2007-05-26 | toto 20 - 23 weeks
23w 5d (weight +5.43kg)

今日からメモリアルデーウィークエンドということで、多くの人が三連休。
もちろん、うちも三連休。
と言っても、これと言った大きなイベントも無くお友達とご飯を食べたり、公園に行ったり。

totoの動きが最近本当に大きくて、楽しくなっちゃう。
私の中で元気に踊っているんだわ。♪♪♪


本日は、友人カップルとのランチ。
目的のお店が閉まっていて、急遽計画変更。
行った先は、ここ。Cheesecake Factory
http://www.thecheesecakefactory.com/
店内はまるでヨーロッパの美術館を思わせるような壁画やらライト、ソファーもゆったりとしていて、長い時間楽しいお喋りをしながらの食事にはぴったりのお店。
ま、我々にはzuzuが一緒なのでのんびりぃ~とはいかないまでもzuzuも友人カップルと仲良く(?)楽しく食事が出来ました。

美味しすぎてちょいと食べすぎ。
反省。


帰りうちに友人達が寄ってくれて、またお喋り再開。
楽しい一日はあっという間に過ぎていくわね。


B to B

2007-05-20 | toto 20 - 23 weeks
22w 6d (weight +4.98kg)

昨日の美味しかった寿司が効いたようで、体重がまた一気に増えた。

最近zuzuは朝6時代に起きるようになってしまい、朝ゆっくりしていられない。
日曜の今朝も朝6時半前から起きて一緒に遊べと言う。。。
ふ。。。大変だわ。

今日はhusbandが朝早くから起きて、S.F.で毎年行われているBay to Breakers (http://www.ingbaytobreakers.com/main.html)に参加。私も妊婦じゃなければ、是非zuzuと3人で走りたかったが、やはり妊婦12km走る・歩くのはちょっと無理ということで、今年は断念。結局私はまだ3回しか参加してないのかな?husbandは今年で5回目かな?
今年の参加者は約5万人だったらしい。

とにかく何でもありのこのマラソン大会。
初めて参加したときには大興奮だったなぁ~
だって、真っ裸にゼッケン姿の人が走っているんだから!
もちろん仮装もあり。

最後に海が見えてきてのゴールは本当に気持ちが良い。
来年は、zuzuとtotoを連れて4人で走れるかな~

それにしても、今日は頑張りすぎたようだ。
夜お腹が痛みだし、異常に張ってきてしまった。
まずい。。。
こんな日は、早く寝て安静にしなくては。


Children's Discovery Museum

2007-05-19 | toto 20 - 23 weeks
22w 5d (weight +4.28kg)

たくさん寝られると朝とっても気分がよく起きられる。
やはり睡眠は大切だわ。と実感。

本日は、以前会ったアメリカ人ママに勧められて行って見たかったChildren's Discovery Museum of San Jose (www.cdm.org)へ行ってきた。
着く寸前にzuzuはお昼寝タイムに入ってしまい、肝心の主役がお休み中じゃねぇ~
なんて思っていたが、着いたら起きた!

もうそれからが大変。
zuzu興奮しっぱなし。

それもそのはず、zuzuの大好きな車が目の前で見られてそれも中にも乗れる。
消防車に救急車。
いつもは、小さなミニカーで喜んでいたzuzuですが、目の前に本物の大きな車を見て開いた口がふさがらない様子。

大人の私達から見てもとっても楽しそうな場所。
husbandと二人で、こりゃ~子供にとっては最高だねぇ~と。

眠気もすっかり飛んだ様子で、いつもはぐーぐー寝ている時間に1時間半近く館内を大興奮しながら遊んでおりました。
連れて来た甲斐があったわ。
それにしても1歳から入場料、それも大人と同じ料金$8を取るなんて何だか笑える。


帰りにお腹を空かせた私達は、久し振りにSan Jose Japan Townに行きお寿司を食べた。妊婦の私は生のにぎりは食べられないので、いろいろなRollをお腹いっぱい食べて大満足。そして大好きなお饅頭屋Shuei-Do (www.japantownsanjose.org/shueidomanjushop.html)にも寄り、満足満足。

帰りの車でzuzuはバタンキュー

ぐーぐーいびきをかいて寝ておりました。

第二段のつわりか。。。

2007-05-17 | toto 20 - 23 weeks
22w 3d (weight +4.54kg)

この所、毎日と言ってよいほど吐いている気がする。
またつわり復活か。。。

きっとこれは、子宮が大きくなってきて胃を圧迫しているからに違いない。
一回に食べる量を減らさないと駄目だわ。

今日はせっかく美味しいランチを友人と共に外でしたのに、帰ってきて吐いてしまったし。

で、totoへのギフトをその友人から頂いた。
とっても可愛いワンピースとブレスレット。
何だか女の子が家にやってくるんだなぁ~なんて実感したりして。


今夜からtotoの名前を考え始めた。
名前をいろいろと言っていると、totoも聞いているようで私の中でぼこぼこと動いて反応していた。「それがいい!」と言っているのか、それとも「そんな名前はやめてくれ!」と言っているのか。。。
名前決めって大変だけど、楽しさがあるのも事実。


Six Flags

2007-05-13 | toto 20 - 23 weeks
21w 6d (weight +4.27kg)

体重が増えてきたな。。。
またちょっと気を引き締めなおさないとな。

ま、それよりも何よりも健康第一。

あ、今日は母の日だ。
Happy Mother's Day!
zuzuがそう言ってくれるのはいつのことかな。。。

それにしても今日はとにかく疲れました。

午前中から家を出て車で走ること1時間強。
Six Flags到着。
あれ~10時半からじゃなかったかしら?

10時40分に現地に着いた私達なのに、もう駐車場はいっぱい。
とりあえず、車を停め歩いて歩いてようやく入り口へ。
そこでも行列。

問題なく中に入り、まずはSHOWの時間チェック。
最初に見たのは、イルカのショー、そしてシャチのショー。
zuzuは思ったほど興奮してなかったけど、喜んでいた様子。
子供と一緒に家族としてこうしてイルカやシャチのショーを見る来るようになったなんて、何だか人生変わるものだなぁ。なんて実感したりして。


それにしても今日は暑い。
天気予報はありゃ嘘だな。
30度以上は優に超している。とにかく暑くて、人が多い。
妊婦の私にはかなり堪えるな。。。

zuzuが乗れる乗り物を探して、私と二人で乗ることに。
乗る前から「乗りたい」「乗りたい」と大興奮。

ようやく順番が回ってきて、イザ出発!
とっても楽しかったようで、良かったよかった。

ぞう、きりん、ライオン、ホワイトタイガー、ペンギン、ラクダなどなどいろんな動物が見られた上に、水族館のような施設もあり魚大好きzuzuはもう大興奮の渦。周りの人も魚を見るよりもzuzuを見て喜んでいた。


疲れちゃったけど、連れてきた甲斐ががあったね~とhusbandと話していた。
帰りの車でぐっすりのzuzu。


そして夜は、また吐いてしまった私。。。
今日も早くに寝ちゃま~す。


POWWOW

2007-05-12 | toto 20 - 23 weeks
21w 5d (weight +4.27kg)

毎年Stanfordの敷地内で行われているNational Powwow。Native Indianのお祭りみたいなものかな。本日は三人で午前中から歩いてその会場へ出かけた。風が強くってちょっと肌寒い一日だったけど、お天気も良くって外を歩くにはとても良い感じ。

たくさんのお店が出ていたが、ウィンドウショッピングだけしておしまい。
zuzuも途中から寝てしまい、1時間くらいその場に居て退散。

遅いランチで今日は先日お魚屋さんから買ったお魚で揚げ物をしてみた。
美味しかった~

でも、ちょっと食べ過ぎたかな。。。

ってことで、夕方はdishへ。
1時間弱歩いた。

ちょっと今日は動きすぎたようだ。。。
疲れた。。。

そう、こんな日は吐いてしまうのだ。

明日は、Six Flagsへ行って一日中遊ぶ予定だし早めに寝なくっちゃ。


あれから4ヶ月

2007-05-11 | toto 20 - 23 weeks
21w 4d (weight +3.63kg)

妊娠発覚日から今日でちょうど4ヶ月。
やはり第二子となると、妊娠関係雑誌も殆ど見なくなるし、時間はあっという間に過ぎるし、自分の時間なんてものは殆どないし、いろいろと第一子と比べると違うものだわね。

そして今日は検針日。
ちょうど1ヶ月前が検針日だったのだが、あれから3lbs(1.35kg)増加におさまってよかった。

一時期いっきに体重が増えてこのまま増え続けたらどうしようかと思っていたが、最近GYMにも行ける元気が出てきたし、食欲もだいぶおさまってきたのでこの調子でいけば9-10kg増しの目標を達成できるかもしれないな。3日前の食あたりが結構効いているかも。。。
ドクターは、「あなたは大丈夫よ~ 何も心配しなくても~」ってな感じに結構のんきだったが、こちらは体重が異常に増えない為に真剣。

そうそう、私の手術予定日が9月10日から9月5日に変更予定です。
と言うのも本日ドクターに「次回はドクターが取り上げてくれるというか、手術してくれるんですよね?」って聞いたら、「あれ何時だったかしら?」って言い出して、「9月10日」って言ったら「あら!?もしかするとその頃はちょうどバケーションで私いないかも」と言い出した。

えええええ。。。そんな。。。。。
そしたら、「じゃ38週に手術しましょうか。」と。なんともあっさり。
早く産むと肺が弱い子が生まれて来る可能性があると言うが、ま、大丈夫でしょう。と何ともアメリカらしいというか。。。そんな安易な理由で38週で産んでもいいんだろうか。。。
ドクターが大丈夫と言うんだから、ドクターを信じることにしよう。
ってことで、totoに会える日が5日程早まりました!


元気になったといえば、友達とも食べ歩くことができることになった。
今日はインディアンのお友達とランチ。そして来週は、アメリカ人友人と夕食。ものすごーく久しぶりの一人での夜の外出。totoが誕生したらそんなこともなかなか出来なくなるし、今のうちだわ!

それにしても、私のお腹も胸も大分大きくなってきたな~

Nice Sunday

2007-05-06 | toto 20 - 23 weeks
20w 6d (weight +3.08kg)

最近が目が覚めるのが早くなり、今日も早くから目覚めていた。
そして体調もどんどんと良くなって来ている気がする。

今日は朝からお天気が良くて暖かい。

ってことで、運動を兼ねて家から歩いて(私の足で)30分ほどのdowntownまでhusbandとzuzuで行き、サンドイッチとコーヒーを外で食べてとっても気持ちの良い日曜の朝を迎えた。
車が大好きなzuzuは、食事中通り過ぎるかっこいい車を見て「かっくぃー!」「かっくぃー!」を連発。そして今zuzuの中でのヒットはopen car。
ここは高級住宅地ということもあり、高級open carがかなり頻繁に通るのでzuzuも大喜び。

家に帰ってからも、zuzuに付き合い公園で遊ばせ、その後ベビーカーでぐるぐる近所を回って寝かしつけたらクタクタになってしまった。

ちょっと動きすぎたようだわ。。。

それにしても今日は暑かったな~
それもそのはず、日中は30度以上にもなったんだからね。

写真は家の前のプールでhusbandとzuzuが遊んでいたときの様子。

こどもの日

2007-05-05 | toto 20 - 23 weeks
20w 5d (weight +3.64kg)

こどもの日ってことで、前から作ろうと計画していたこいのぼり型フルーツケーキ、それからちらし寿司を作りました。
ケーキのスポンジは前日に焼き済み。
出来上がりはまずまず。というより上から見たデコレーションは結構可愛くできたわ。
何よりも嬉しかったのは、ケーキを見て、zuzuが「わぉーーすごーーーい!美味しそう!」と言ってくれた事。

作った甲斐があったわ。

ま、しかしあまりというか殆ど食べてくれなかったが。。。
相変わらず激小食息子です。
現在の体重(家の体重計が正しければだが)は、9.4kg。

今朝は近所に以前住んでいたアメリカ人友人が仕事でサンフランシスコまで来ているというので、忙しい中家にも寄ってくれた。
で、初めてtotoへのギフトを貰った。
ピンクの肌着に帽子。
可愛いぃ。(zuzuも「可愛いぃ~」と言っておりました。)
これから家にもピンクの服が増えるのかな?
ふふふ