31w6d
最近、調子の良い時は朝45分くらい散歩をするようになった。
とっても気持ちがいい。
まるで植物園のようなご近所さんを徘徊。
写真は、そんな散歩途中で見た巨大サボテン!
こんなの初めて見た!

数日前より、目の周りが異常に痒くてたまらない。
コンタクトも入れられない状態。
ということで、半年振りにアレルギー専門医のところへ行った。
ドクターに「元気そうだねぇ。妊婦の人ってどうしてこんなに幸せそうな表情をしているのかね~」と言われました。

アレルギーについては、何かの化学反応を起こしたのではないかと。
とりあえず、塗り薬を処方してもらいました。
それから、絶対と言っていいほどアレルギーを持って生まれてくるzuzuの為に、お勧めの粉ミルクを聞いてきました。
こちらの粉ミルクって大豆が入っているのが多いんですよね~
私、豆乳アレルギーだからなぁ~
zuzuには、私のようなアレルギーの苦しみを味わってもらいたくないな。

夜には、1ヵ月ぶりにzuzuのItalian Grilfriend宅へ遊びに行きました。
今夜は、Pizza & Movie Nightです。
大きなスクリーンのTVを購入した彼らの家で、ピザを食べた後に、映画鑑賞。
Baby girlは、相変わらず可愛かったです~
きっとzuzuも大喜び。



最近、調子の良い時は朝45分くらい散歩をするようになった。
とっても気持ちがいい。
まるで植物園のようなご近所さんを徘徊。
写真は、そんな散歩途中で見た巨大サボテン!
こんなの初めて見た!

数日前より、目の周りが異常に痒くてたまらない。
コンタクトも入れられない状態。
ということで、半年振りにアレルギー専門医のところへ行った。
ドクターに「元気そうだねぇ。妊婦の人ってどうしてこんなに幸せそうな表情をしているのかね~」と言われました。

アレルギーについては、何かの化学反応を起こしたのではないかと。
とりあえず、塗り薬を処方してもらいました。
それから、絶対と言っていいほどアレルギーを持って生まれてくるzuzuの為に、お勧めの粉ミルクを聞いてきました。
こちらの粉ミルクって大豆が入っているのが多いんですよね~
私、豆乳アレルギーだからなぁ~
zuzuには、私のようなアレルギーの苦しみを味わってもらいたくないな。

夜には、1ヵ月ぶりにzuzuのItalian Grilfriend宅へ遊びに行きました。
今夜は、Pizza & Movie Nightです。
大きなスクリーンのTVを購入した彼らの家で、ピザを食べた後に、映画鑑賞。
Baby girlは、相変わらず可愛かったです~
きっとzuzuも大喜び。


