祭日の本日は、ちょっとお仕事兼ねてカナダ大使館へ。
それもmy kidsを連れて。
うちから大使館まで電車では子連れはきついですねぇ~
子供たちは、もっと辛かったはず。
でも、お仕事中もそれほど迷惑もかけずおりこうさんでした。
2時半には、お仕事から解放されたので一度行って見たかった渋谷にある「こどもの城」へ。
祭日と言うこともあったのか、とても混んでいたが、室内遊具もあり、外ではユニークな自転車に乗れたり、木で出来たポックリがあったりと幼稚園生にとっては充実した施設。
おまけに地下にはプールまである。
今度は朝から行って見たいが、やはり遠いね。。。
2時間くらいたっぷり遊んで帰ることに。

しかし、帰りは皆疲れていたから帰路が長かった。。。
1時間子供達二人ともえらかったよ!
寝もせず、だだもこねず、しっかり家まで帰って来れました。
子供たちの成長を見た一日でもあったわね。
疲れたけど、たったの2時間でも凄く楽しかったようだったし、husbandが居ないからって何処も連れて行ってあげないのも可哀想だし、頑張っていろいろと楽しいところ見つけて連れて行ってあげようっと。
ふ~それにしても、疲れました。。。
それもmy kidsを連れて。
うちから大使館まで電車では子連れはきついですねぇ~
子供たちは、もっと辛かったはず。
でも、お仕事中もそれほど迷惑もかけずおりこうさんでした。
2時半には、お仕事から解放されたので一度行って見たかった渋谷にある「こどもの城」へ。
祭日と言うこともあったのか、とても混んでいたが、室内遊具もあり、外ではユニークな自転車に乗れたり、木で出来たポックリがあったりと幼稚園生にとっては充実した施設。
おまけに地下にはプールまである。
今度は朝から行って見たいが、やはり遠いね。。。
2時間くらいたっぷり遊んで帰ることに。

しかし、帰りは皆疲れていたから帰路が長かった。。。
1時間子供達二人ともえらかったよ!
寝もせず、だだもこねず、しっかり家まで帰って来れました。
子供たちの成長を見た一日でもあったわね。
疲れたけど、たったの2時間でも凄く楽しかったようだったし、husbandが居ないからって何処も連れて行ってあげないのも可哀想だし、頑張っていろいろと楽しいところ見つけて連れて行ってあげようっと。
ふ~それにしても、疲れました。。。