27w6d
明日からいよいよ妊娠8ヶ月目に突入だわ。
最近のzuzuの動きは、ボコボコというよりもグニョーンとかドカっとかそんな感じ。
でも、このまま順調に育てば今度は手とか足とかがわかるようになるのよね。
それは楽しみだわ。

午前中にCPAの勉強を終え、眠気が襲ってきたのでちょっとベットで横になっていると、携帯に電話が。ドクターからだった。
なんと、先日行ったGTT(Glucose Tolerance Test)ブドウ糖負荷試験でひっかかってしまったのです。
そして再検査をすることに。。。

検査の結果は、既に2日前にオンラインで見ていたので知っていたが(病院のサイトにアクセスして、自分のIDとパスワードで検査結果が見られる。とっても便利)、何の連絡もなかったので大丈夫だったのだと安心していたのに。。。
何故?何故?
こんなに食生活に気をつけて、運動もして、体重も激増えないようにしているのに。。。
きっと朝食を取った後に検査したからだわ(そう思うしかない!)。
後は、貧血気味なのか、もっと鉄分を取るようにとのこと。
日本のように食事で鉄分を取れとは言われず、サプリメントで取ることに。
(既に、prenatal vitaminsで28mg取っているのに、それでは十分ではないということらしい)
とにかく、自分で何を考えようが再検は再検なのである。
直ぐに検査をしてくれということなので、来週受けることにした。
今度はナント4時間も病院に缶詰状態になる。

こうなったら、検査の結果が出るまで、甘いものは一切口にしないわよ!
自慢じゃないが、私どんなダイエットも出来るのである。
とにかく、今はzuzuの為に何でもやるわよ!

明日からいよいよ妊娠8ヶ月目に突入だわ。
最近のzuzuの動きは、ボコボコというよりもグニョーンとかドカっとかそんな感じ。
でも、このまま順調に育てば今度は手とか足とかがわかるようになるのよね。
それは楽しみだわ。

午前中にCPAの勉強を終え、眠気が襲ってきたのでちょっとベットで横になっていると、携帯に電話が。ドクターからだった。
なんと、先日行ったGTT(Glucose Tolerance Test)ブドウ糖負荷試験でひっかかってしまったのです。
そして再検査をすることに。。。

検査の結果は、既に2日前にオンラインで見ていたので知っていたが(病院のサイトにアクセスして、自分のIDとパスワードで検査結果が見られる。とっても便利)、何の連絡もなかったので大丈夫だったのだと安心していたのに。。。
何故?何故?
こんなに食生活に気をつけて、運動もして、体重も激増えないようにしているのに。。。
きっと朝食を取った後に検査したからだわ(そう思うしかない!)。
後は、貧血気味なのか、もっと鉄分を取るようにとのこと。
日本のように食事で鉄分を取れとは言われず、サプリメントで取ることに。
(既に、prenatal vitaminsで28mg取っているのに、それでは十分ではないということらしい)
とにかく、自分で何を考えようが再検は再検なのである。
直ぐに検査をしてくれということなので、来週受けることにした。
今度はナント4時間も病院に缶詰状態になる。

こうなったら、検査の結果が出るまで、甘いものは一切口にしないわよ!
自慢じゃないが、私どんなダイエットも出来るのである。
とにかく、今はzuzuの為に何でもやるわよ!
