goo blog サービス終了のお知らせ 

Enjoying myself!

Californiaでの妊娠出産体験記。2009年に7年2カ月のUSA生活を終えて帰国。横浜での未知の世界の子育て日記。

水族館

2007-04-28 | toto 16 - 19 weeks
19w 5d (weight + 3.08kg)

以前から一度行って見たかったサンフランシスコ市内にある水族館に行ってきた。
http://www.aquariumofthebay.com/
期待以上の良さ。
zuzuはもう大興奮。

というよりも、大変な騒ぎ。
「わぉーわぉーー。すっごーい!!」
"Fish!" "Fish!"と言っているつもりなのだろうが、「ふぃっちゅ」「ふぃっちゅ」と言っている。これまた可愛い。
 
ランチには美味しいサーモンサンドイッチを食べ、デザートにチョコレートワッフル入りエスプレッソアイスクリームも食べ大満足。
(食べすぎ反省

帰りの車の中では、zuzuはぐっすり。


帰り道に、DAISOがベイエリアに出来たというので寄ってみた。
素晴らしい品揃えに驚いた。
一品$1.50と値段は高めだが、納得のいく品々。
食料品が増えてくれるともっと嬉しいのだが。

性別判明!

2007-04-27 | toto 16 - 19 weeks
19w 4d (weight +3.18kg)

今朝LevelⅡ Ultrasoundたるものを受けてきました。で、zuzuの時と同様心臓に白い影が見られるとの診断を受けました。(あの泣きに泣いたEcogenic Focusです。)これが見られるとダウン症の確立がかなり高くなると言われている。で、この他にも羊水検査以外のダウン症を判明する検査を受けているのだが、その結果は全部negativeな上に確立を現す数値もかなり低いので、羊水検査を受けるのは辞めました。後は神様に祈るのみです。


ちなみに第二子は女の子です。


妊娠した時から感じていたので、あまり驚かなかったけどちょっと感動。
husbandに家に帰って報告した時に、ばんざいして喜んでました。


zuzuに妹ができるんだわ。。。

スクリーンで動く姿を見たり、既に指をしゃぶっている姿を見たら、これでダウン症と判明してもおろせない。。。と思ってしまいました。やはり母なんだな。私も。。。

さ~これから、女の子の洋服見て歩くのが楽しみになるわ~


嬉しかった出来事

2007-04-23 | toto 16 - 19 weeks
19w 0d (weight +2.68kg)

昨夜、嬉しかった出来事がある。
それは夜私が寝る前に既に寝ていたzuzuの様子を見に行ったら、寝言で「まみぃ~まみぃ~」と言っていた。

あ~なんとも幸せな瞬間だったわ。
「母」というか「親」ってこんな単純なことで幸せになれるものなのね~
な~んて実感したりして。

それにしても、未だに夜吐く私。。。
今日は日中血圧がかなり低くなっており、だるかったな。。。
妊娠するといろいろと身体に変化が起こるのよね。
それにしても、血圧の下が38なんて低すぎないか?

戌の日

2007-04-22 | toto 16 - 19 weeks
18w 6d (weight +2.88kg)

今日は日本で言う5ヶ月目の戌の日ってことで、zuzuの時もしたようにお寺にお参りに行った。
2005年とは違うお寺に行ったのだが、ここも本堂が開いておらずお外で安産祈願。
今回は、husbandそしてzuzuも一緒の祈願。
「どうか、無事に元気なtotoが産まれて来ますように。。。」

気がつけば、既に明日から19週。もう妊娠も前半が終わり後半に入っている。
後4ヵ月半もすれば、私は二児の母。きゃ~!!!信じられん。
一児の母だってことすら信じられないのに。。。ははは

zuzuの最近の一番面白い言葉は、ありぃ~ ありぃ~ おっかちぃ~
と様子がおかしい時、TVの映りが悪くなったときに「あれ~おかしいな~」という私の言葉から覚えたよう。
私が言うこと全て単語をpick-upして繰り返して言うから、本当に楽しい。


昨日は、husbandの大学時代の先輩宅にお邪魔し、zuzuの大好きなopen carを見せていただいたり、
初めてのお宅にお邪魔したりで大興奮のzuzuだったので、夜は夜泣き。。。
ってことで私は疲れ気味。。。
でも、そのお宅から帰って来る途中、ず~っと「おっぷんか~」と繰り返して言っていたのには笑えたわ。

Baseball

2007-04-15 | toto 16 - 19 weeks
17w 6d (weight +2.88kg)

いや~凄い車の数。何処もかしこも、車車車そして人人人。

今日はAs対ヤンキース戦を観にオークランドの球場まで行ったのですが、NBAの試合も重なりハイウェイからの物凄い大渋滞。
結局、家を出てからシートに着くまでかかった時間は2時間半。
着いたときには、既に試合は5回表。

でも、時間かけて行った甲斐あって、9回裏ツーアウトまでヤンキースがリードしていたのに最後の最後にAsの選手がサヨナラホームランを打って、Asの勝ち。husbandはもちろんのこと、客席は最後大盛り上がりで大変な騒ぎでした。
zuzuも途中何度か飽きて来た様子だったけど、おりこうさんにというか楽しんで野球観戦してました。

それにしても今日は疲れた。。。
未だに夜吐く私。。。
ふ。。。

Daycare決定

2007-04-12 | toto 16 - 19 weeks
17w 3d (weight +1.81kg)

昨日デイケアから電話があり、家が空きのスポットを獲得できたという。
早速、書類等をもらいに足を運ばせた。
実際にデイケアの営業中に行くのは初めてだったので、本来の「デイケア」というものがどういうものか見られて良かった。
それにzuzuも連れて行っても、泣くかな~と思ったが泣かなかった。
ま、私からは離れなかったけどね。
土足厳禁というのも知って驚いた。素晴らしい!
来ていた子供たちもとても感じがよく、zuzuに優しく接してくれて玩具を渡してくれてアットホームな雰囲気をかもし出していた。
zuzuもここで数ヵ月後には遊ぶようになるんだわ。
早いうちに慣れてくれればいいんだが。。。

そして驚いたのが、zuzuを車に入れたら帰りたくないとだだをこねて泣き出したではないですか!
素晴らしい!ってことは、あのデイケアが気に入ったってことなんだわ!
こうなったら一日でも早くデイケアに入れたくなってきた。

検針日

2007-04-11 | toto 16 - 19 weeks
17w 2d (weight +2.27kg)

今日はzuzuと私の検針日が重なった。
ってこともあって、husbandに午前中お休みをとってらもい一緒にいってもらうことに。
zuzuの体重もようやく20lbsになり、車も前向きに座ってよいというお言葉をもらった。
あんなに食べないのに、少しづつでも体重が増えているのよね~
身長は体重よりも伸びが良く、77.5cm近くでした。ま、小さいほうだけど伸びているからね。
予防接種を2種類打って、今日はおしまい。
次の検診は2歳検診だって。
2歳って響き、何だかかなり先のような気がする。でも、あっという間なんだろうな~

そして私の検診。
この1週間で恐ろしいほど体重が増えた。
が、さすがここはアメリカ。That's great! You gained weight!と逆に誉められた。
日本だと怒られそうだが。。。
これからは栄養のある食事を心がけて、間食を控えないと駄目だわね。ふ~

そして恒例の写真撮影。
やはり二人目は、一人目よりもお腹の出が早い気がする。
あ~身体が重い。

18 months birthday

2007-04-09 | toto 16 - 19 weeks
17w 0d (weight +1.59kg)

今日はzuzuが生まれてからちょうど18カ月目!
彼も一歳半になりました。

とにかく激少食だが、元気いっぱいでよく走るし、よく話す。
最近は自我がとても強くなってきて、自分の思い通りにいかないと直ぐにぐずる。
困ったもんだ。
いつから彼は走り出すようになったんだろう。。。
一歩一歩よたよたと歩いていたのが遠い昔のような気がするわ。

それにしても私の体重急激に増えている。
怖い。
(なんとこの次の日には、体重が減ったときから比べて3.7kgも増えていた。)
妊婦は本当に太りやすい。
食べると即体重が増える。
出産後、母乳が出すぎていて物凄い食欲があって、食べても食べても太らなかった頃が嘘のよう。またそうなってくれるといいんだが。

Santa Cruz

2007-04-06 | toto 16 - 19 weeks
16w 4d (weight +0.91kg )

Good Fridayということで、husbandのお仕事はお休み。
お天気も良かったので、三人でSanta Cruzまでお出かけ。

Santa Cruzの出口に着くまでは途中、渋滞もなくzuzuも最初は元気良くおしゃべりしていたが、寝てくれて無事に到着。
まずは目的のレストランEl Palomarへ。
人気があるってことは、美味しいんだよな~と期待して行って見た。
うんうん。美味しい美味しい。
もぐもぐ、パクパク。何もかも美味しい。
しかし食べ過ぎた。
zuzuは最初浅い眠りだったからか、ぐずっていたがお店のなかでカーレースのTV中継が流れていて、それを見ながらの食事だったので「かっくぃー!かっくぃー!」と連発しながら大興奮。お陰で私達は何とか食事することが出来ました。

食べすぎたので、腹ごしらえでもしよう。とSanta Cruz Downtownを散策。
いつもは海にしか行かないので、初めてのDowntown。ユニークな店が多くって、歩いて見てるだけでも楽しかった。
今日購入したのはzuzuのシャツのみ。
totoの性別が分かれば、買い物も出来るんだけど、もう少し待たないと駄目ね。

いや~それにしても、食べたな~
明日体重を計るのが怖いわ。。。

Daycare見学

2007-04-05 | toto 16 - 19 weeks
16w 3d (weight +0.68kg )

Family Daycare見学。
そうです。zuzuをDaycareに入れようと思っているのです。
この地域は、需要と供給のバランスが取れていないようで、10件近く電話して見学できる所がたったの一箇所。
とりあえず、電話での感じが良かったのでhusbandとzuzuを連れて面接することに。

うーん。。。ま、家は素晴らしく新しく綺麗ではないが、中はきちんと整頓されている。
犬を飼っていることを懸念していたが、子供達との接触はないとの言葉をとりあえず信じることに。
問題と言えば、庭があまり広くないことと、子供の数に対して面倒を見る人が少ないことかなー
でも、大体の感じは良い。husbandも気に入ったようだ。
zuzuはここで7月から他の子供達に混じって生活することが出来るのであろうか。。。
心配だが。。。社交性をつけてもらうためにも、私の精神安定剤のためにも、デイケアに週3回通わせたい。