木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

京都展が始まります。

2019-05-21 22:36:15 | 伝統工芸展
5月の展覧会第5弾は、伝統工芸近畿展京都展のお知らせです。

日時:5月22日(水)~5月27日(月)午前10時~午後7時30分 最終日は午後4時30分まで
場所:京都髙島屋7階 グランドホール
連日午後2時より、列品解説、午前11時より特別企画として「受賞者が自作を語る」が行なわれます。
多くの皆様のご来場をお待ちしております。
 

また、会場の出口近くでは「利き盃で一献」としまして出品作家の盃で日本酒の有料試飲ができます。
気に入った盃がありましたらお買い求めいただくこともできます。


さらに、6階美術画廊では開催記念として「わざの美・現在(いま)展」も開催されます。 
こちらは人間国宝を含む近畿在住の日本工芸会正会員による展覧会で、28日(火)まで開催されます。
連日午後3時より、(26日は午後4時より)ギャラリートークを行います。
私も26日に木竹工の作品についてお話しさせていただきます。

近畿展と合わせてご高覧下さい。


陳列の終わった「わざの美・現在展」の会場

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 煎茶道大会終わる | トップ | 伝統工芸木竹展 神戸展 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
拝見しました (登 志行)
2019-05-27 16:32:23
伝統工芸展、ばたばたしていて最終日になりましたが、作品拝見いたしました。益々精巧さを増す作品に驚嘆するばかりです。象嵌の銀線が極めて効果的で目を見張りました。蓋を開けて中を覗いてみたかったのですが、担当者がおられなくて残念でした。「利き盃で一献」の酒器も拝見しました。車で行っていたのでお酒は頂きませんでした。「わざの美・現在展」に展示されていた作品も見せていただきました。健康に留意され、今後ともご精進なさってください。
返信する
Unknown (ichi)
2019-05-27 23:12:07
いつもおいでいただきありがとうございます。その上身に余るお褒めの言葉までいただき恐縮しております。工房でもお世話になりっぱなしで申し訳ありません。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

伝統工芸展」カテゴリの最新記事