木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

第71回日本伝統工芸展

2024-09-09 20:48:05 | 木工芸
明後日から日本伝統工芸展が始まります。
日時:9月11日(水)~23日(月)
    10:00~19:00
会場:東京・日本橋三越本店7階催物会場





今年は、「献保梨拭漆寄木象嵌飾箱」が入選しました。




唐木の自然の色を生かした寄木を、拭漆を施した献保梨の箱に象嵌してみました。


内箱は、カステロという南米産の材の三段の箱の周りに寄木の象嵌を施しています。



お出かけのついでがありましたらご高覧下さい。
私は、11日(水)と13日(金)在廊の予定です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煎茶立礼卓

2024-09-07 21:44:48 | 木工芸
8月から取りかかっていた煎茶の立礼卓。やっと拭漆が完了。
 
  

この卓の材料は・・・実は、ランバーコアー



18mm厚のランバーコアーの回りに2.5mm厚の桧の板を貼り。



鉋で目地を払い



油煙を混ぜた生漆を塗って、ケーク紙で拭く。



これを2~3回繰り返すと



ランバーコアーとは思えない仕上りに。
この後丁番や磁石で組立ができるよう加工して完成。
簡単に組立ができ、狂わず、軽く、コストパフォーマンス抜群!
と、独り良がりしてます。 (^_^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする