木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

秋田杉座卓 

2008-08-23 21:54:11 | 木工
秋田杉の座卓の納品に、滋賀県の安曇川町まで行ってきました。
この座卓は、樹輪舎で大変杢の美しい秋田杉の幅広(80cm)一枚板を見つけて、2年前に制作したものです。
作品展に出品した後大切に保存していました。
この度、妻の友人のTさんが「別荘で使いたい」と購入してくださいました。



天板は鉋で仕上げました。逆目を完全に止めるのは大変でしたが、鉋仕上げならではのよい艶に仕上がりました。
汚れ止めと防水に蜜蝋ワックスを塗り拭き上げました。





足は八足で、やや胴張り(エンタシス?)に削り、見た印象が柔らかく、安定感があるようにしました。


Tさんの別荘は、西から南にかけて山が迫り、東の窓からは別荘地やその先が見渡せる大変良い環境に建てられています。




こんな自然に囲まれて週末が過ごせるというのは、本当に良いですね。



そんな中に作った作品をおいてもらえるのですからうれしいかぎりです。
Tさん、本当にありがとうございました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木工芸作品展

2008-08-22 22:04:11 | 木工
「一木一優」の作品展まで、一ヶ月を切りました。
毎日出品作品作りに追われています。

今年のテーマは「テーブルウエア」
それに合わせて、案内状用に撮影した写真はこれ。



とりあえず写真は半月前に撮影したものの、まだ未完成状態。
作品展では、販売も目的としていますので、一定の数を仕上げなければなりません。

お盆明けから、いや、お盆前から毎日朝から晩まで、漆を研いでは塗り、塗っては研ぎ・・・やっと完成しつつあります。



今回の作品展に出品を予定しているのは、「五角形箸」(「五稜箸」と名付けました。)
それを箸箱に収めた「マイ箸」、拭き漆の銘々皿、テーブル、椅子(2種類)、飾り棚、銘木文鎮・・・
他にも作りたいのですが、テーブル以下はこれから。
さて、どうなるのでしょうか・・・・。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます。

2008-08-20 00:06:35 | その他
残暑お見舞い申し上げます。

一時涼しい日がありましたが、また残暑がぶり返しています。
ここ炭山は、下界?とくらべ、日中でも2~3度は涼しいので助かります。
ことに、夕方になるととても涼しくなり、7時頃には、25~26度に下がっています。道路横の温度計も、今日7時頃で26度を示していました。



バイクで通勤していますが、帰り何とも心地よい涼しさです。

川沿いにさしかかるとさらに涼しく、山を下りて、住宅地へ入る手前の温度計は、25度!



ここは、沢の入り口にあたり、沢の涼しい風が降りてくるので炭山よりも涼しい時があります。

ここを過ぎ、住宅地へ入るとで空気が一変します。顔に当た涼風が次第に生暖かくなり、数百メートル先の交差点まで来ると熱風に変わります。
木々のない世界は暑い!



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

my箸

2008-08-11 10:36:29 | 木工
マイ箸 拭き漆が仕上がってきました。
まだ完成ではないのですが、作品展のDMの写真の締め切り日になりましたので撮影しました。



あと数回摺りをするとつやが上がり、木目が一段と透けてきれいになります。



箸が入る内側は丸く削り、洗いやすくしました。


明日から夏期休業? 4日ほど田舎の信州へ帰ってきます。
といっても、お墓の草刈り、親戚の初盆、法事の打ち合わせ・・・と忙しそうです。
本当は涼しいところでゆっくりしたいのですが、作品展の作品作りが間に合いません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ箸

2008-08-06 21:53:04 | 木工
9月20日からの 「一木一優」 の作品展  まであと1ヶ月半。
やっと作品制作に取りかかりましたが、気持ちは焦ります。

今年のテーマは、「テーブルウエア」 

そこで、今流行の「マイ箸」はどうでしょうか。




五角形の箸を、楓の箸箱に収めました。








箸箱も拭き漆で仕上げますが、角の多い細かく複雑な形を研ぐのは厄介そう・・・。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欅拭き漆座卓 納品

2008-08-02 19:29:36 | 木工
完成した座卓を納品させていただきました。

お客さんが見えた時はここで、周りに座っていただくそうです。専用の座布団も用意されたそうです。



天板を脚に乗せるだけの「リバーシブル」にしましたので、裏を出すと、



少し広く、違った雰囲気で使っていただけます。

普段は、



ここにおいて、飾り台として使ってくださるそうです。
早速、手作りのテーブルセンターと、山辺の道で買われたというすてきな陶器を飾っていただきました。
このように生活の中で使っていただけると本当にうれしいです。
Yさん、ありがとうございました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欅拭き漆座卓

2008-08-01 20:09:30 | 木工
座卓の拭き漆が仕上がりました。Yさん、お待たせしました。

天板の表



こちらが裏



そして、脚部



近々納品させていただきます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする