goo blog サービス終了のお知らせ 

雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

3/25 昨日のラジオで犬も泊まれるホテルを聞いた

2020-03-25 14:04:39 | 動物の心理


3/25 昨日のラジオで犬も泊まれるホテルを聞いた


日本って特別におかしな国だよ。

フランスに行って、犬が当然みたいにレストランにもいられて

うらやましかった。

動物って家族だから、(その家族にとって)どこにでも連れていきたいの当然。

騒いだり汚したりしなければ一緒にいたいと思う。

犬がレストランなんかで他の人に迷惑かけたなんて見たことない。


キョウリツ(?) リゾートで探してみて。

軽井沢のホテル、

ルシアンとかリュシアンって言ったかな?



3/25 炭水化物のない食事 昔は当然だったのに

2020-03-25 14:04:03 | 動物の心理


3/25 炭水化物のない食事 昔は当然だったのに


肉魚野菜など食べて、それでもまだ食べられるときに

ご飯があった。

別にお茶漬けで終了というのではない。

お茶漬けは嫌い。 すすり食べ苦手。


ご飯なしで食事を終わるのは普通にあったから

今、米もうどんもパンもない食事でどうしようと思うのはおかしい。 

まるで食べ物が何もないような気がする。

なんでや? 

たぶん、甘いものがないからだと思う。

空腹の隙間が埋まらないというのが奇妙だけどその説明。



3/25 河野大臣が出たニュースで国際的会議だったけど

2020-03-25 13:21:22 | 動物の心理


3/25 河野大臣が出たニュースで国際的会議だったけど

写真がみつからない。

すごく大事な会議だっていうのは覚えているんだけど。

会議の名前が思い出せない。


テレワークって国際的にはまだできてないの?

もしまだなら、大至急使えるようにすべきでは?

そうすることで、無駄な?不在はなくなるし。

国際会議で大臣級がその国を留守にするのは仕方ないと思っていたけど

テレワークがあるならもうリスクと経費のかかる移動はいらなくなるのだ。


写真は別な件。



3/25 昨日の相棒 見たの覚えているのに

2020-03-25 12:45:47 | 動物の心理

3/25 昨日の相棒 見たの覚えているのに

最初研さんを見たとき、すごく驚いた。

研ナオコが出ている。

見たことない。

ストーリーも覚えているのに研ナオコが殺人者の役?

でも殺人は彼女のバンドのトランペット奏者だった。

かばうために死体を捨てた。

こういうのどういう罪になるんだろう?

罪状? 結果的に共犯なんだけど。


彼女の役はトランペット奏者がどんなに彼女の歌うのに効果的だったか

バンドを再開して深く感じていた。

彼が逮捕されてもういないのなら、歌はもう歌わない

って結論。


彼女が役者やるの初めて見た。




3/25 現金支給 英国は32万だって?!

2020-03-25 10:34:36 | 動物の心理



3/25 現金支給 英国は32万だって?!

日本は金がない

収入によって線引きするそう。

見栄張らないで予算がないからと言おう。


1万とか2万では焼け石に水滴だよ。

渡す対象を絞って、せめて10万くらい渡したら?

日本にはフランスで言っているような最低保障賃金が

どうも見当たらない。

最低保障賃金も焼け石に水だけど、一人になら

一家で少しはまとまった金になるかも。





3/25 たまむすび トーマス・ピケを町山さんが

2020-03-25 10:34:00 | 動物の心理


3/25 たまむすび トーマス・ピケを町山さんが

ピケが21世紀の資本って本を書いた話は前に聞いたけど

内容なんかチェックしたことない。


ピケ自身が監督?をして主演する映画になるそう。

昔は金持ちにかける税率ってすごかったのだ。

日本も75%って言ったかな?

アメリカが金持ちにも税金かけていたなんて初めて知った。

信じがたい。

いったいいつから自分の金は自分だけのものになったのだろう?


金持ちに課税することで、中産階級じゃなくて、ミドル階級じゃなくて

・・・経済的に社会に中間層ができたんだそう。

昨日はメモしていなかった。

それにしても情けない記憶。


この本2500円するそうだけど

読んでみたくなった。



3/25 宅配新幹線ができるらしい フランスでは郵便専用の黄色の

2020-03-25 10:32:35 | 動物の心理

3/25 宅配新幹線ができるらしい フランスでは郵便専用の黄色の

新幹線・TGVがある。

だから空席なんて言ってないで、数量貨物専用なんて

新幹線があってもいいのでは?


トラドラが深刻に不足しているんだそう。

トラックドライバーね。


北海道新幹線と九州がこれに充てられるそう。


そのうち東海道もそうなるらしいけど、

コロナで客不足の飛行機も短距離なんか貨物に使えばいい。




3/25 タケロー 森田さんは終わり 24年のお勤めご苦労様でした

2020-03-25 10:32:04 | 動物の心理


3/25 タケロー 森田さんは終わり 24年のお勤めご苦労様でした

ちょっと悲しい。

昨日か、だれかが水曜日の8時に移動で、

じゃ森田さんはと思ったけど

終わりなんだ。


今日晴れていてよかった。

曇りや雨ならすごく、すごく悲しい。

テレビで見ていると思えないけど

森田さんって案外年配なのかも。


今朝は島バナナの話だった。

聞いてみて!