雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

3/3 死者の国なんぞがあるなら

2020-03-03 13:37:31 | 動物の心理


3/3 死者の国なんぞがあるなら

先日のRemember me の映画を見て、すごく意識してしまう。

私が行けるものなら、例え骨になっても抱きしめたい人がいて

抱きしめられたい人がいる。

書かなかったけど、レオノール・フィニの本の中で涙の浮かんだ絵があった。

それはひとつの白骨がベンチに座っていて、

生身の女性がそのひざに頭をもたせ掛け穏やかな顔で眠っていた。

タイトルは友情だったけど、私なら愛とつけた。



3/2 このCMの猫 あちこちで見るのは気のせい

2020-03-03 13:36:21 | 動物の心理


3/2 このCMの猫 あちこちで見るのは気のせい

うまく写真撮れないけどYKKのCMで報ステで見るCMの猫にも似ている。

体全体が映らないのでわからないけど

YKKの猫はかなりフワフワの猫。



3/3 スーさんで聞いた階段でこけるのは

2020-03-03 13:35:06 | 動物の心理

3/3 スーさんで聞いた階段でこけるのは

お尻の筋肉のたるみとか。

確かにあるかもしれない。


ただもうずっと前から、母の元気なころから

階段の特に下りはトレラの攻撃を受けていた。

すきあらば、足を引っ張って階段から落そうとしているのだ。

対抗策は手すりを離さないこと。

引っ張られて落ちそうになったとき、手すりをつかむことで何度か救われた。

どうやってやるのかちょっと不明。

でも重さをかける。

買い物帰りにリュックの他に手提げなぞあるけど

それを引っ張って私はまるでスキーヤー・登山家の名前ど忘れのごとく、

足に体にすごい重量をかけられて歩いている。


ある時、歩いていたら、一人の人が私に言った。

すごい重いものをつけて歩いているように見える。

すごい人だ、気がついたのだ。

こういう重みをかけて足を引っ張られたら、体が本当は健康でも

階段から落ちるリスクはある。


3/2 勘さま 相撲協会はファンの意見なんか聞かない

2020-03-03 13:34:27 | 動物の心理


3/2 勘さま 相撲協会はファンの意見なんか聞かない


こういう協議専門の担当者がいるんだから当然といえば当然。

ネット配信のこと、部屋の親方に言えないだろうか?


親方はこういう協議に出席する権利あるんでしょ?

部屋の中でITに強い人いないのかな?




3/2 子供のために会社を休んだ企業に一人8千いくらとか払う新政策

2020-03-03 13:33:40 | 動物の心理



3/2 子供のために会社を休んだ企業に一人8千いくらとか払う新政策

金額は昨日から見て、聞いていたけど、

今朝、ようやく一人とタケロ-で聞いた。

一人1日、8000いくらか?

払いきれるだろうけど、国の予算としてはどれだけかかる?


この政策に漏れる企業やイベントを中止せざるをえなかった人たちに対して

不公平と野党なんかが言っているけど、

もしイベントを開いて、コロナが発症したら、代償はどうなる?

小さい興行者たちは処理できるかな?

それよりネット配信を有料でやる方法をみつけようよ。


大相撲、協会はネット配信を協会でできるように考えたかしら?




3/2 日曜日の夕方 偶然見つけた番組 母親を殺されたあるいは死なれた小象を世話

2020-03-03 13:31:45 | 動物の心理


3/2 日曜日の夕方 偶然見つけた番組


母親を殺されたあるいは死なれた小象を世話しているところを奈緒さんが訪問。

こういうのは仕事として提案されるのかしら?


野生の動物を実際に見たり、運がよければ触れたりしたいけど

ホテルに大きなサソリが出た。

こういうことがあるので、アフリカとか東南アジアなんかの熱い国には

行きたくない。


日本って網戸の発想があるけど、熱い国で網戸なんかあるところあったかしら?

日本はまだ健康・安全のために輸出できるものあるよ。

網戸のメッシュは改善する余地あり。




3/2 日曜日の夕方 偶然見つけた番組

2020-03-03 13:30:41 | 動物の心理

3/2 日曜日の夕方 偶然見つけた番組


母親を殺されたあるいは死なれた小象を世話しているところを奈緒さんが訪問。

こういうのは仕事として提案されるのかしら?


野生の動物を実際に見たり、運がよければ触れたりしたいけど

ホテルに大きなサソリが出た。

こういうことがあるので、アフリカとか東南アジアなんかの熱い国には

行きたくない。


日本って網戸の発想があるけど、熱い国で網戸なんかあるところあったかしら?

日本はまだ健康・安全のために輸出できるものあるよ。

網戸のメッシュは改善する余地あり。