雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

6/8 今朝のマミちゃんから ウナギを捨てる輩がいる

2018-06-08 15:10:28 | 動物の心理


6/8 今朝のマミちゃんから ウナギを捨てる輩がいるという話

2.7 トン ウナギの匹に換算して17xxxx匹とか。

ご飯の上に乗せる前の状態でということだ。

これが日にの数か聞き損ねた。


ぜひ、本日金曜日の伊集院を聞いてください。

金曜日は伊集院は出ない。

マミちゃんともう一人男がやっている。


こういうロスも計算するからうな丼が高くなるのだ。

しかもこういう捨てる行為をしているのは、それなりのうなぎ屋らしい。


あの人たちは無料でだれかに提供するなんて発想はないのだろうか?

マミちゃんが自由にお持ち帰りくだしとカゴにでも入れておいてと言ったけど

まさにそう思う。


ウナギは締めて、蒸して、焼いてなんて工程を一気にやって

ご飯に乗せないと、ただの焼き魚だとどこかで読んだけど、

少しくらい不味くなってもいいじゃない。

捨てるのだけはやめてください。

6/8 タケローヤマガタさんの観光の話を聞いて ホテルの

2018-06-08 15:09:34 | 動物の心理


6/8 タケロー ヤマガタさんの観光の話を聞いて ホテルの話


外から日本を見ていると日本は遠い。

遠いということは交通費、飛行機代がかかる。


そして、日本でこまるのはホテルが高いこと。

フランス人の友人が夏休みに旅行に出る際、高いホテルには泊まらないと言った。

普段ケチケチ生活しているのに、どうしてバカンス中に高いホテルに泊まるのサ?

と言われた。

でも日本はホテルが高い。

最近はいろいろなホテルがあって、外国の旅行者は気にしないで

カプセルホテルとか、ラブホテルにまで宿泊する。


でも、こういうホテルは外国から検索できるのだろうか?

フランスでは小さいホテルで一つ星でも、看板に星もついてて、

大体の状態の様子がわかる。

でも、日本にはこういう判断基準がない。


小・中規模のホテルを増やすべきだと思う。

そして、日本基準で日本全国共通するホテル・旅館の格付けをしてほしい。

すべきだと思う。

フランスは観光局か省がやっている。

ミシュランの星つけとは違う。


フランスがすべていいというわけではない。

地方の一つ星なんか、留守中に従業員なんかが人の部屋を物色することがある。

地方で何度か経験している。

だから、スーツケースはしっかり鍵をかけ、

クローゼットなんか鍵がなければものを出しておかない、

朝食に行っている間に隣の部屋の男が私の部屋に入ったなんてことがあった。

どうってことない。

ホテル中、同じ鍵だったのだ。

ホテルに苦情を言って、錠前一式すぐ交換してもらった。


こういうことは日本ではありえないけど、

それが価格に反映するのだろうか?

安全って高いってことか!!


6/8 夏井先生 次のお題 雨の路面

2018-06-08 15:03:15 | 動物の心理


6/8 夏井先生 次のお題 雨の路面


# 水たまりの青空雲の上歩く


写真の水たまりには何か写っているけど判別できない。

私はそれを青空にして、水たまり一面の青空に雲が流れていく。

その雲の上をパシャパシャ歩いて雲を散らしてみた。


これはすぐ出てきたから、もう前に投稿したのがあるかもしれない。


もうひとつ2日ほど前も俳句にしたい光景があった。

できたら投稿する。


6/8 夏井先生 先週見なかったお題は 梅雨の駅 だった

2018-06-08 15:02:42 | 動物の心理


6/8 夏井先生 先週見なかったお題は 梅雨の駅 だった


早速やったのは

# 五月雨止みホームに忘れた私の傘


これはベンチに座って何かやっている最中に電車が来た。

慌てて物をかき集めて電車に乗る。

ドアが閉まって、ホームのベンチに忘れられた私の傘があった。

雨は止んだし、ま、いいか!!

これはもっと別な状況があったのだけど、難しくてまだまとまっていない。