電気の使用量のお知らせが来ました
33日間で、334kwh(1日平均、10.1kwh)
電気代は7985円(1日の使用量平均は、241円でした)
去年よりも、27%減少だそうです

(去年の使用量は462kwh。じいさんが同居していたから、あまり節約とか考えられなかったな。暖房を使わないで風邪ひかれても困るし
)
今回は、3段料金がかかってしまいました
ちょっと反省
(コタツと、ストーブと、テレビと、蛍光灯と、レンジを同時に使っていたら、3段にいっちゃうよね)
冬場は、仕方ない部分もあるよね
さて、また今日から、通常モードに戻さなくっちゃ


33日間で、334kwh(1日平均、10.1kwh)
電気代は7985円(1日の使用量平均は、241円でした)
去年よりも、27%減少だそうです


(去年の使用量は462kwh。じいさんが同居していたから、あまり節約とか考えられなかったな。暖房を使わないで風邪ひかれても困るし

今回は、3段料金がかかってしまいました

ちょっと反省
(コタツと、ストーブと、テレビと、蛍光灯と、レンジを同時に使っていたら、3段にいっちゃうよね)
冬場は、仕方ない部分もあるよね

さて、また今日から、通常モードに戻さなくっちゃ


