goo blog サービス終了のお知らせ 

節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

外貨

2014-01-27 15:22:54 | 運用
う~~ん、まだ円高だよね~
逆サヤ狙って買い増しは、ちょっと様子見にしておこうか

トルコリラ、ちょっと回復……
頑張れ~~

豪ドルも今、90円切ったけど、復活あるか??

3.93%

2014-01-08 10:38:46 | 運用
父ちゃんの確定拠出年金(401K)の運用率が、3.93%
一か月で85000円ほど増えてます


でもでも~~
バブルの頃の定期の利率7%だったな……
思い返してみるだけで、スゲー時代だったな~と……
(複利で10年預ければ、元金が倍になってるって

円安

2013-12-30 14:18:14 | 運用
米ドル/円、円安が進んでますね~~

今、105円台ww

126000円以上の為替差益が出てます~~


さて、2014年はどんな値動きをしてくれるんでしょう~~


120円になったら、一度、元金を円に戻して、利鞘本人に稼いでもらうことにしま~~す

債券

2013-12-05 17:11:09 | 運用
銀行に行ったら、今やってる豪ドル建て債券は、中国情勢でちょっとやばいかも??といわれちゃいました

資源国の豪州は、中国にたくさん輸出をしてる
& 金利が不自然に高めに設定されてるそうな……

最大の輸出国の中国は、国の中がゴタゴタしてそうな雰囲気だし、
経済成長もストップしてそうだし
富裕層もお金を海外に逃がしてるようだし


しかも、解約した場合、今年中なら税金が10%だけど、年が明けると優遇策が終了してるので20%になる……
税金、倍じゃん~~~
(その優遇策が終わるから、昨今、騒がれてるNISAが出てきてるんだよね)
今月中に動かせそうなものは動かしておかないと


と、いうことで、
今度は、同じく資源国のカナダドルでの債券を進められてきました~~

カナダドルか……
あまりチェックしてないので、動きが分からない……

とりあえず、カタログだけもらってきました







金の売買

2013-12-02 17:19:15 | 運用
買取業者から電話がキターッ

ピアスの片方とか、アクセサリーとか、銀とか……
でも、そんな電話勧誘の売買で、アクセサリーは売らないよ~~~

あ、金のレートとか、聞いておけばよかったかな?
田中とか、三菱の金売買のレートと比べてみれば、面白かったかも~~
(たぶん、そこより低めのレートなのに、「ねっ、こんなに高額で買い取りますよ~」って言ってくれると思う。
そんなときにゃ、腹黒な私なので、電話口でせせら笑ってあげる~ww

↑ 知らないことって、損をすることだよね




ちなみに
田中貴金属
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/

三菱
http://www.mmc.co.jp/gold/market/price/daily_price.html

ココに金のレートが乗ってるよ~ん
朝9時半、12時、14時半ごろに、それぞれレートが変わってくるよ