goo blog サービス終了のお知らせ 

桜木町 LOGBOOK

某上場企業の広報担当がビジネスや桜木町での日常生活について語っています。

C調です

2008年11月13日 23時00分39秒 | ラーメン
投資家訪問の帰りに京橋・銀座一丁目界隈にある「ど・みそ」という味噌ラーメン屋に行った。ラーメンを食べようというのは同行したMさんの思いつきで、道端でケータイサイトを使って探したところ、たまたま見つけたのがこの店だった。12時前で既に人が並んでいるのを見て、これは当たりではないかと期待した。  私はどちらかというと味噌ラーメンは「ダシより味噌が命」と思っている。ガツンとコクのあるスープと太い麺 . . . 本文を読む

キャベツ畑

2008年10月06日 23時15分16秒 | ラーメン
何故かは分からないが、今日の私はかなり腹を空かせていた。だからラーメン探検隊としてこのマルダイラーメンに足を踏み入れた時は食べる気満々で、名物(?)らしきキャベツラーメンの他にネギチャーシュー飯なるものまで勇ましく注文したのだった。■  このラーメン屋は横浜ららぽーとの近くという電車でのアクセスが非常に悪い店。それでもラーメン本には結構載っていたりする正に知る人ぞ知る店。味も知る人ぞ知るという感 . . . 本文を読む

家でなくても

2008年09月11日 23時12分38秒 | ラーメン
カミさんから夕飯を食べてきてくれとの指令が出たのを幸いに、横浜近辺で旨いラーメン屋がないかネットで探した。これぞという店の交通の便が悪かったり、今日は休みの曜日だったりして、「まあ、いいか・・・」という感じで選んだのが、横浜駅が最寄の「浜虎」。これは当たりだった。  ネットで調べたところ、どちらかというと塩ラーメンでの書き込みが多かったので、まずはそちらと思い「鶏塩ラーメン」を注文した。出てきた . . . 本文を読む

有りではないか。

2008年09月03日 23時51分08秒 | ラーメン
八重洲近辺に出かける仕事があったので、昼飯を銀座一丁目近辺で採ろうと思った。同行する同僚に何を食べたいかを聞くと「つけ麺」とのこと。急いでネットで調べた結果、面白そうな店を見つけた。  地下鉄・銀座一丁目駅のすぐ近くのアパレル店舗が集まるビルの7階にある「五行」というラーメン屋は、代々木上原や博多(?)や京都(?)にもあるモダンな造りのラーメン屋だった。そこのつけ麺はご覧の通り、ざる蕎麦のような . . . 本文を読む

スッキリ 満足

2008年08月12日 23時33分15秒 | ラーメン
柔道を見ようと思って家に帰る途中、ラーメン探検隊Mさんから連絡があり、東京に引き返した。柔道63キロ級女子決勝は、クルマの中のワンセグ携帯の画面で見ることができたのでラッキー。スッキリする一本勝ちでとても気分が良い。柔道好きの国民はこれを待っていたのだ。  目当てのラーメン屋がお盆のためお休みのようで、新横浜ラーメン博物館へ。二人のお気に入りの「けやき」と「支那そばや」に行き、私はミニラーメ . . . 本文を読む

さりげない旨さ

2008年07月08日 23時03分21秒 | ラーメン
以前より横浜北部に住む同僚から薦められていた店が「新福菜館」だ。京都のラーメンとのことだが、京都にラーメンの文化があるとは失礼ながら知らなかった。ラーメン探検隊M氏も人づてで紹介されたとのことで、では行ってみようということになった。  看板の醤油ラーメンを注文した。スープは鶏ガラに豚骨、強いダシに辛めの醤油ダレ。中太のストレート麺。傾向としては和歌山系に近かった、当然それとは違う。醤油ラーメンに . . . 本文を読む

トマトとスープと麺とチーズ

2008年06月24日 23時46分25秒 | ラーメン
会社の近くにラーメン屋が出来た。食の砂漠地帯と言っても良い地域であるため、新規参入者は大歓迎である。何でもそのラーメンはトマトスープが売りという変り種。探検隊としては行ってみないわけにはいかない。■  私が頼んだのは看板商品のチーズ乗せトマトラーメン。トマトスープの中に硬めの食感の細麺が入っている。トッピングは鶏肉と葉モノの野菜。スープのダシは鶏らしいが、ハッキリ言って豚とか魚介とか言われても分 . . . 本文を読む

ラーメンの境界線

2008年06月10日 23時46分42秒 | ラーメン
最近、一部のラーメン好きの関心を惹いているアイバンラーメンは世田谷は芦花公園にある。テレビなどでも紹介されており、何でもこのラーメン屋が出来て古びた商店街が活気付いたとか良い話も聞く。  肝心のラーメンのスープは鳥、魚介系。殆ど魚介の臭みはなくシットリとした深み(コク)のあるダシだ。私が頼んだのは醤油で、これはこれで美味しかったが、塩の方がもっと適しているのではないかと推察する。ちなみに探検 . . . 本文を読む

日の出のラーメン

2008年04月26日 22時00分40秒 | ラーメン
日の出町の場外馬券売場の近くにある「日の出ラーメン」はなかなかだった。魚介系のつけ麺は基本に忠実だが、麺がかなり太い。麺の味を楽しむこともできる。チャーシューが角切りになっていてインパクトがあった。入っているキャベツも個人的には好み。味に何かすごい特徴のあるラーメンではないが、家の近くでは今のところナンバーワン。割り(スープ)を入れてもらうとネギもチョチョッと入れてくれて、レンゲを付けてくれるあた . . . 本文を読む

残念な日曜

2008年04月20日 23時11分05秒 | ラーメン
今日は日曜だが残念ながら出勤をした。品川で旭川ラーメンの「さいじょう」に寄った。ここの塩ラーメンは有名だったので、一度は食べてみたいと思っていた。  スープはベースは豚骨かと思われるが、貝のダシが効いているように思えた。にんにくの風味もプラスされて、充分に満足のいくスープとなっている。麺は中太のちぢれ麺で、材料は厳選されているらしいが、特にこれといった特徴はない。特にスープが美味しいラーメンだが . . . 本文を読む