goo blog サービス終了のお知らせ 

桜木町 LOGBOOK

某上場企業の広報担当がビジネスや桜木町での日常生活について語っています。

ぶっ飛ばし小僧

2016年02月22日 22時33分08秒 | スポーツ・健康
新潟に住む友人Kは、妙高杉ノ原スキー場というところが大のお気に入りで、以前より一度行こうと誘われていた。今期、最低でももう一回はスキーに行きたいと思っていた私はKと現地で待ち合わせるような形で、日帰りスキーを楽しんできた。そのスキー場は、縦長のゲレンデをで高速のリフトとゴンドラでつないでおり、急斜面は少ないものの、比較的スピードを出して気持ちよく滑ることができた。ありそうでなかなか無いゲレンデだっ . . . 本文を読む

新しいところ

2015年12月19日 23時05分27秒 | スポーツ・健康
私の通っている太極拳の道場が移転した。もともとの道場が地域の開発で取り壊しになるのだ。移転先は、ディベロッパーが建てているビルの一つと聞いていたが、実際に行ってみて驚いた。勝手にテナントとして、会社がオフィスを借りるようにビルの中を借りるのかと思っていたら、そうではなく、道場専用の間取りになっており、エントランスも専用のものが作られていた。  スポーツジムでもそうだが、スタジオに柱は禁物で、床の . . . 本文を読む

負けと痛み

2015年11月15日 23時06分35秒 | スポーツ・健康
もともと私の筋肉はスジっぽく、マッサージ屋に言わせると「ギターのよう」らしい。このスジっぽい筋肉は、固いスプリングの力を発揮し、スピードと跳躍力の源になっていたが、35歳を超えると、肉離れなどの症状を起こすようになってきた。最近は、一瞬に大きな負荷のかかるような動きはしなくなったので、肉離れっぽいことは少なかったが、昨日、ドッヂボールの試合をした後、気付いたらスネの部分と、左胸の筋肉がスジ違いのよ . . . 本文を読む

ドッジボールで肩痛

2015年09月22日 10時03分26秒 | スポーツ・健康
11月に東京で企業が参加するスポーツのイベントがある。野球、フットサル、バスケ、綱引き、マラソンなどの競技を企業で務める人がエントリーして、競い合うというものだ。ウチの会社も従業員間のコミュニケーションの活性化などを目的に参加する。自分は大会種目を見ると、ハムストリングスがすぐに切れそうになるものばかりなので、参加しないつもりだったが、いろいろと事情があり、ドッジボールに参加することになった。 . . . 本文を読む

安心のため

2015年09月07日 22時41分30秒 | スポーツ・健康
人間ドックを受けた。ご存じの方も多いかと思うが、人間ドックと言っても所属している組織がどの程度補助をしてくれているかによって内容が違う。私が受けた内容は、どちらかというと健康診断という程度のもの。胃の検査でさえ、選択制である。一昨年に任意で内視鏡検査を受けた時に、担当医から「この状態なら、そんなに頻繁に受ける必要はない」と言われ。昨年は、バリウムだけの検査にしたら、これまた担当医から、「ピロリ菌も . . . 本文を読む

出張疲れ・・・取れたかな

2015年06月06日 23時03分02秒 | スポーツ・健康
出張から帰ってきてから、どうも調子が悪かった。まずは疲労なのか時差ボケなのか分からない身体の重さがあり、次に喉まで痛くなってしまった。水曜日の朝、その喉の痰を切ろうと思って、啜ったら今度は背中の筋を痛めてしまい、これが致命傷。すぐに動くと悪化することが分かっているので、湿布をし、様子を見るためにベッドに寝ていたら、そのままグッスリ3時間ほど眠ってしまった。結果的に、それが良かったのか、午後に会社に . . . 本文を読む

試し滑り

2015年02月11日 22時12分31秒 | スポーツ・健康
新しく買ったスキー板を試したくて、祝日を利用して日帰りスキーに行ってきた。クルマの搬送能力や仕事への影響などを考慮して、新幹線で楽ちんで行けるガーラ湯沢を場所として選んだ。あらかじめスキー場に板とブーツを送り(そういう施設がある)、自分は着替えだけを持っていくという方法を取ってみた。宅配の受取の仕方やロッカーの使い方に慣れていなかったが、何とかそのあたりはクリアできた。  現地では新潟の友人Kが . . . 本文を読む

新しい板を購入

2015年01月18日 22時43分40秒 | スポーツ・健康
新しいスキー板を買った。一昨年にカービングスキーの滑り方をちゃんと教えてもらったことをきっかけに、スキー板を買うことを考えたが、昨年度は断念していた。年末に行ったスキーで、もっとショートターンをきっちりと操作したいと思い、その目的に合ったスキーを購入することを決意した。  最近は、横から見て、スキーの先端とテールが垂直方向に少しカーブしている「ロッカー」というスキー板が流行ってきているらしい。私 . . . 本文を読む

コンビニを探せ

2014年12月28日 23時34分56秒 | スポーツ・健康
今年も年末は家族でスキーをしに、湯沢方面にやってきた。昨年の同じ時期と比べて圧倒的に積雪の量が多く、雪国の人の大変さを想像できた。  我が家はいつも新幹線や荷物の配送代金にお金を使っているため、宿泊はペンションで安く抑えている。ペンションというのは現金払いが多いのだが、今回もそうだったが、カミさんと私のコミュニーケションミスから、持ってくる現金の額が少なかった。宿の奥さんにATMがあるところはど . . . 本文を読む

クリームおあずけ

2014年10月23日 22時41分40秒 | スポーツ・健康
人間ドックで悪玉コレステロールの値が高いという診断を受け、再検査をした。結果は全く変わらなかった。基準値を少し超えている。ちなみに中性脂肪の値は、かなり低い。朝食は野菜ジュースとリンゴ4分の1だし(+コーヒー)、昼も夜もあまり大食いをするということはない。週に2~3日は運動をし、基本的に早寝、早起きである。多分、体質なのだろう。  しかし、やはり気になる。コレステロールが高い食物というものを調べ . . . 本文を読む