goo blog サービス終了のお知らせ 

桜木町 LOGBOOK

某上場企業の広報担当がビジネスや桜木町での日常生活について語っています。

ミーハー路線ではない

2015年12月03日 22時27分53秒 | 娯楽
半休を取って上野で開催されているモネの展覧会に行って来た。平日の午前中、比較的早い時間だったにも関わらず、美術館はとても混んでいた。その時間なのだらから当たり前なのだが、特に年配の方が多く、絵画に興味を持つ人がこれほどまでにいるのかと驚かされる(例えば、同じ時間に銀座の映画館に行っても、それほど混雑していないだろう)。人気のモネ、単独の展覧会ということが大きいのかもしれない。  さて、今回の展覧 . . . 本文を読む

今、ハマっているもの

2014年03月16日 22時08分11秒 | 娯楽
私は時々ハマるものがある。大抵は、数か月すると熱が冷めるものだが、時には長年の趣味になるものもある。  今回はスマホ用のクイズRPGだ。かなり有名で、TVでも宣伝していたりするので、ご存じかもしれない。一日1枚無料のカードが配られ、クイズを解いていくと新たなカードがもらえる。さらにクイズに応えるとアイテムをもらえて、カードが強くなる。大きなストーリーとして話は進み、仲間ができてくるので、SNS的 . . . 本文を読む

泡の部分ではありますが・・・

2013年09月16日 16時19分36秒 | 娯楽
台風が日本列島を縦断している正にそのなかで、朝イチで横浜美術館に行って来た。プーシキン展を見るためだ。数か月前から前売券を入手していたのだが、折角休みを取った日が閉館日だったりしたため、ズルズルと展覧会の最終日を迎えてしまった。本当は昨日の日曜日に行こうと思っていたのだが、予想外に晴れてしまったので、台風が丁度通過している午前中がかえって空いていていいだろうと考えた。しかし、みなとみらい地区は人影 . . . 本文を読む

まさかの展開

2012年06月25日 21時18分27秒 | 娯楽
私が通っているジムが9月末で閉館になることが分かった・・・。一昨日、ジムのエクササイズプログラムについて書いた矢先の出来事で、本当にまさかの展開である。  なんでも10年毎の入居しているビルとの契約の更新時期を契機に閉館をするという話で、私たちが楽しんでいるエクササイズプログラムは近辺のスポーツジムではやっていない。みんなショックを隠せず、どうしてなのか、どうしたらいいのかと惑っていた。  私 . . . 本文を読む

週末のスキー

2012年02月26日 22時57分28秒 | 娯楽
土日で蓼科方面にスキーに行ってきた。家族全員での旅行も久しぶりであり、私と娘は今シーズン初スキーであった(カミさんと息子は年末に2人で行っている)。  冬に蓼科方面に行ったの私が学生時代から何度もあるが、今年はやはり雪が多いようで、坂道でスタックした車が渋滞を引き起こしていた。おかげでウチの車は大きく迂回して、1日目はスキーをする時間が減ってしまった。ちゃんとスタッドレスタイヤを履くなり、チェー . . . 本文を読む

50番目

2012年01月22日 23時19分28秒 | 娯楽
風邪はかなり良くなってきた。まだ結構ダミ声だが、多少見切り発車でジムにも行ったのだが、どうやら悪化はしていないようだ。インフルエンザも流行ってきているらしいのでお気をつけください。  さて、今年の冬休みはどこにも行かずに映画を見たり、掃除をしたり、料理をしたりと余裕のある主婦のような生活をおくっていたのだが、一味違うのは久しぶりにテレビゲームのソフトを買ったことだ。それはWii用のリズム天国で音 . . . 本文を読む

新しいゲーム

2011年07月24日 17時18分20秒 | 娯楽
最近、ちょっと囲碁に興味を持ち、打ち方を少しインターネットやゲームを使って習っている。「ジジくさい」「オセロと違って難しそう」「友達にやっている人がいない」とかいう理由で敬遠してきたが、ちょっとしたことがきっかけで、石の置き方を知ると、これが意外と面白い。オセロほどではないが、間口は結構広い。場合によっては将棋よりも基本ルールは簡単かもしれない。しかし、間口に比べて奥行きの深さは(想像はしていたも . . . 本文を読む

展覧会の見方

2011年07月14日 22時54分03秒 | 娯楽
土日に恒例の店舗応援で出勤のため、今日は代休を取った。六本木の美術館で開催している印象派の画家を中心とした絵画展を見に行ってきた。振り返ってみると小ぢんまりとした展示だったが、テーマがぼやけていなくてかえって良かったように思える。◆  美術館は結構混んでいる。あまり混んでいる時に行くとフラストレーションだけ溜まって、精神的に逆効果だったりもするので、私は行きたい特別展があると以下のような作戦で臨 . . . 本文を読む

ヨコハマ限定

2011年01月17日 23時31分38秒 | 娯楽
カミさんがモノポリー横浜版なるものを買ってきた。有名なあの版ゲームを横浜の電鉄会社(だったと思う)が企画して限定で地元版のゲームを作ったのだ。■    カミさんは普段はゲームを全くやらないが、一般市民の平均からすると深い地元愛を持っているという理由で、ゲームのルールなどは良く分からないまま買ってきたようである。このゲームは横浜にある観光地や施設を買い占めて、そこから発生する収益を他プ . . . 本文を読む