本日は、映画の日という事で映画館へ行きました。
「ブーリン家の姉妹」というイギリス映画を鑑賞。

今年、エリザベスゴールデンエイジという映画を3月に観ましたが、そのエリザベスのお母さんがこの映画の主人公ブーリン姉妹の姉のほうです。
エリザベス、エリザベスゴールデンエイジの2作とも感動した映画でした。
そのエリザベスの両親の話とあれば、面白そうでたまりません。

公開から1週間、すごい人気だとは聞いていましたが。。。
映画開始1時間前に映画館に到着すると長蛇の列。そして、希望していた回のチケットは完売。
次の2時間半後の回のチケットを求め列へ並びました。
まさか、こんなに人気があるとは。

そして、この映画にちなんだイギリスの伝統的なお菓子「メイズオブオナー」が期間限定で発売。帝国ホテルで購入できます。

帝国ホテルへ向かうと、既に完売していたので次の焼き上がりのものを予約し、ホテル内でランチをしました。

4個入り 1000円

下のパイ生地はパリッとしているのに柔らかい口当たりです。

チーズケーキのようなお菓子で、ブーリン家の姉アンブーリンの好物だったというお菓子。中にはブルーベリーが入っていました。
イギリスではアプリコットジャムを使ったりするようですが。
甘さ控えめなので軽く食べきっちゃいます。
アンブーリンが処刑されたロンドン塔も、イギリス旅行で訪れた事がありますがその頃は、ただの観光で「へぇ~」という感想しかもたなかったので、次は、この映画の事を思い出したり映画の撮影場所などを訪れてみたいとしみじみ思いました。
これは、文庫本も読みたくなりました。
「ブーリン家の姉妹」というイギリス映画を鑑賞。

今年、エリザベスゴールデンエイジという映画を3月に観ましたが、そのエリザベスのお母さんがこの映画の主人公ブーリン姉妹の姉のほうです。
エリザベス、エリザベスゴールデンエイジの2作とも感動した映画でした。
そのエリザベスの両親の話とあれば、面白そうでたまりません。

公開から1週間、すごい人気だとは聞いていましたが。。。
映画開始1時間前に映画館に到着すると長蛇の列。そして、希望していた回のチケットは完売。
次の2時間半後の回のチケットを求め列へ並びました。
まさか、こんなに人気があるとは。

そして、この映画にちなんだイギリスの伝統的なお菓子「メイズオブオナー」が期間限定で発売。帝国ホテルで購入できます。

帝国ホテルへ向かうと、既に完売していたので次の焼き上がりのものを予約し、ホテル内でランチをしました。

4個入り 1000円

下のパイ生地はパリッとしているのに柔らかい口当たりです。

チーズケーキのようなお菓子で、ブーリン家の姉アンブーリンの好物だったというお菓子。中にはブルーベリーが入っていました。
イギリスではアプリコットジャムを使ったりするようですが。
甘さ控えめなので軽く食べきっちゃいます。
アンブーリンが処刑されたロンドン塔も、イギリス旅行で訪れた事がありますがその頃は、ただの観光で「へぇ~」という感想しかもたなかったので、次は、この映画の事を思い出したり映画の撮影場所などを訪れてみたいとしみじみ思いました。
これは、文庫本も読みたくなりました。