ニューパル奮闘記

ニューパルしか打たない大馬鹿野郎。世界の景気を良くしたいと消費に貢献して疲弊する奴の典型

- ランチ(香港) No.51 芙蓉蛋飯 -

2014-04-10 13:47:53 | ランチ(Lunch) 香港




今日はいつもの出前の店に頼む気もせず、かといって、麺を毎日食べるわけにもいかず。
思いついたのが、いつも麺を食べに行く店のランチセット。

ランチセットと言っても、プレートにご飯が盛られて、その上におかずなるものが
どさっと乗せられて、コーヒーもしくは紅茶がついてくるだけ。
冷たい飲み物を頼もうものなら、もれなく追加料金という、香港では当たり前の仕組み。

ランチセットA~Eまで取り揃えてあるのだが、これまたどれもいまいちである。


その中から今日もかろうじて食べられるものを選択する。


というか、これなら大丈夫であることは頭が覚えている。


芙蓉蛋飯

芙蓉が意味するところはわからない。
蛋はタマゴ。
飯はごはん。

ちなみにGoogleの翻訳ツールを使って、芙蓉を日本語に変換してみたら、

ハイビスカスだった。

余計、意味がわからない。


「ハイビスカスのようにきれいな卵焼きのせご飯」ということか。。。。な!?。


うーーん、旨そうにないな。


とまれ。
実際は、韮、もやし、ハム、小エビを卵でかためてある卵焼きであった。
それがご飯の上にのっている。

味付けはない。

自分で醤油をかけて食べる。

ごちそうさまでした。


いつもご覧いただきありがとうございます。よかったら↓をクリックしてください!


ランチブログ ブログランキングへ

これからもどうぞよろしくお願いいたします!

最新の画像もっと見る

post a comment