いやぁ、よく勝ちました。内心、アウェーでFC東京じゃ分が悪いかなと思っていましたが、今のサガンは乗っています。豊田の代表と補強がサガン鳥栖を生き返らせましたね。
【評】鳥栖は2―2の後半40分、GKがはじいたボールを豊田が押し込み決勝点とした。豊田は前半40分にも先制ゴールを挙げ、2得点の活躍。FC東京は0―2の後半36分から平山と渡辺のゴールで追い付いたが、及ばなかった。
まぁ、渡辺、平山の国見コンビに点をとられたので抑えたとは言い難いですけど、おかげで勝利への意欲を見せられました。これなら大丈夫、降格はありません・・と信じます。
湘南が負けて16位との勝点差9。もう5弱じゃないですね。むしろ13位清水との勝点差3。残留が絶対条件ですが、安全圏を目指して上を見ましょう~
それで、すぐに名古屋戦。やはり警戒すべきはケネディでしょう。前回は2-3で敗れましたが、今度は林、菊地がいます。まぁ、池田が欠場で早坂も分かりませんが、播戸、ニルソンにも補強のアピールをしてもらいましょう~
2万人超え確実のBSデー、但し怖いのは台風ですね^^;・・まぁ、逸れるのを期待するしかありません。
実は2年前までBSデーは無料チケットで息子と観戦していました。別に不正ではなく(笑)BS子会社と仕事の関連がありましたので。BSデーのチケットが子会社にも割り当てられ、職員及び家族、知人には福利厚生の一環として申し込めば貰えるのですが、残念ながらサガンファンは少なくて・・頼めば僕にも回ってきました。もちろん、必ず観戦することという条件はつきましたが(^.^)
今は縁が切れ、仕事日なので行けません。またラジオかな~