

残念ながら、天皇杯と甲府戦で吉田監督への期待度は僕の中で暴落した。
【評】甲府は後半8分、CKが相手に当たって流れたところを盛田が頭で合わせて先制。その後は守備に人数を割き、相手に決定機をほとんど与えずに逃げ切った。鳥栖はエースの豊田が不発で後半途中に交代。無得点に終わった。
去年の大宮との違いは選手のモチベーションだと思っていたけど・・選手を活かす戦術がなければ空回りして燃料不足になる。天皇杯山形戦、甲府戦と続き采配とメンバー編成に疑問が多い。次につながる敗戦ってのは反省なく運まかせの現状維持ともとれる。むしろ、切り替えてという意識が必要なのでは・・
試合毎に下がる順位。まだ3位だけど、留まれる流れとは思えない。優勝なら2億、2位で1億、3位で8000万、7位で1000万の賞金。2勝1敗ペースでACLと期待してたけど、せめて1勝2敗ペースで賞金範囲に収めて欲しいものです。