引き続きネタ(考えるヒント)を募集しております。ホント、なんも考えずただぼんやりと過ごしてますわ(笑)
. . . 本文を読む
なんも考えることなく、ただぼんやりとしてる間に日々が過ぎていきますなあ。平穏、ってぇことでしょう。
ま、それはそれでいいんですがね。機能ってぇのは使わないと衰えるもんですから。なんも考えないのもいかがなものか、と思ったりもします。
考えるヒントがあれば、ちっとは考えるんじゃないかしらん、なんて思います。
. . . 本文を読む
引き続きネタを募集しています。ネタってぇか、考えるヒントかしら。考えるきっかけってぇか。ま、そんなようなもんです。ホント、ぼんやりと毎日を過ごしてましてねえ。なんも考えちゃいません。それでもいいような気もしなくもありませんが、ま、せっかく知性のある人類という種に生まれついたのだから、ちっとは考えることもしないとね。 . . . 本文を読む
引き続きネタを募集しております。
なんだか、もう、ちっとも頭がはたらきませんでな。なんもかんもスルーしてます。で、書くネタがないってぇわけです。
書くことがなけりゃ書かなきゃいいとは思いますけど、それだと時間を持てあましましてね。手持ち無沙汰ってぇわけです。最近、本も読まなくなってしまったので、やることがない。
あたくしの取り柄は、今、生きているってぇことです。これだけ。今、生きているから対話 . . . 本文を読む
ネタの提供は引き続き募集中です。
書く時間がなかなか取れないのもありますが、ブログの更新が空くのはあたくしが何も考えてないせいもあります(笑)
考えるヒントをくださいな。
あたくし一人の脳みそで考えることなんてたかだかしれてます。考える脳みそは多いほうがいい。多いほうが死角がなくなります。
なぜ人類がこれほどまでに増えたのか。考える脳みそを大量に欲したからです。大量の脳みそを繋げばその能力は . . . 本文を読む
忙しくて本を読む時間がありません。本を読んでいれば考えることもあるので書くこともあるわけですが、本を読んでいないので考えることもなく、よって書くこともない。
ま、本を読まなくったって考えられるっちゃ考えられますが、忙しくしてるとほとんど思考停止状態なんですよ。
ネタをくれるとありがたい。ネタってぇか、きっかけというかヒントというか。
そんなん日常の中で自分で見つけろってぇ話なんですけど、いかん . . . 本文を読む