goo blog サービス終了のお知らせ 

秋風

2006-08-27 | Weblog
だいぶ涼しくなってきて、一気に秋めいてきましたね。
今日はおでかけ。
ローズマリーとパイナップルセージを買ってきました。この写真の中にはローズマリー、パイナップルセージの他に白い花が咲き始めたバジル、左横にはフェアリーウイングという名のラベンダー、ほぼ中央の赤い花はキャットテール。
バジルは花を咲かせてしまうとそれ以降は葉が成長しないので、使う場合は蕾を摘んでいきます。今は来年の種まき用に花を咲かせています。霜が来る前に日当たりの良い室内に入れてあげれば冬を越します。
ローズマリーは一言で言えば松の匂いがします。パイナップルセージは名の通り、パイナップルの甘い香りがして、とても好きなハーブのひとつです。
帰りにスーパーと図書館に寄って‥‥
スーパーでは、此処では珍しい生の落花生を売っていたので始めて買ってきました。
炒ったもの、茹でたものは見た事がありますが、生のものは初めて見ました。
図書館では、また江國香織と大橋歩の本です。勉強不足なので作家さんの名前など良く知りませんが、大橋歩さんは初めて。図書館には初めて手に取る本が沢山あるので楽しいです。