goo blog サービス終了のお知らせ 

涼しい一日

2006-07-31 | Weblog
北からの高気圧が張り出しているそうで、今日は風が清々しく涼しい一日でした。
江國香織の「薔薇の木 枇杷の木 檸檬の木」という本を借りて来て読み終えました。一番好きな作家で、同性で年齢も近いという事から小説に同調でき、この「薔薇の木‥‥」は4組の夫婦とその夫婦を取り巻く人々の思いを書いた小説で、今の私の思いに重ねられます。

桃のコンポート

2006-07-30 | Weblog
セカンドハウス(現場)に行く途中に農の駅があります。時々そこに寄っては地元で採れた季節の物を買うようにしています。
昨日は南瓜、西瓜、桃を買ってみましたが、どうやら桃はこの所の梅雨の影響で甘みが少ないようです。
桃はそのまま皮を剥いて食べるだけで美味しいのですが、私はコンポートにして頂くのがとても好きです。
少量の水に砂糖と少しのレモン汁を入れて煮るだけ。煮沸消毒した瓶に入れておけば桃の時期が過ぎた頃まで楽しめます。



副産物

2006-07-29 | Weblog
今日も家を見に行ったついでにまた草取りをしてきました。
ただの草だと思って取ろうとすると、それが私の好きなギボウシだったり、香りが良いと思えば山椒の木だったり。クヌギの木が多いのでカブトムシやクワガタも出てくるそうです。


この虫は?

2006-07-28 | Weblog
ハーブの花に毎年来る蜂です。
黒くて大きく刺されると痛そうな蜂ですが、蜜を吸うのに夢中で近づいても気にしていない様子です。
この蜂の名前を知っている方がいたら教えてください。虫図鑑を見れば直ぐに分かると思うのですが‥‥虫のアップ写真を見るのが怖いんです。

同じハウスメーカーの内覧会の家を見に行ったり、建築中の家を見学させてもらったりすると素敵なつくりになっていて、変更したくなってきます。
景色が良いリビングは大きなサッシに全面開放出来る窓に変えてもらいました。




梅雨明けかな?

2006-07-27 | Weblog
梅雨明けしたかな、と思うくらい昨日今日と暑い日が続いています。
昨日は担当になっている社員が退職するので、一緒にお客様に挨拶をして回りました。車で運転をして県内をぐるぐると回ったり、急に暑くなったので、少し疲れました。
昔に比べると大分道が広く走りやすくなりました。暫く走らないと、そこには道が無かったのに広い道が出来ていて驚く事があります。