今日は蔵出しです
というか、この日の為に温存しておいたもの
動物番組を見ながら、マルゴーとゆるく遊んでいた
相変わらず強靭な腹筋である
お気付きの方もいらっしゃるかと思うが、
TVの中にいるのは、ちびパンダ
TVの外はマルゴー
つまり、大熊猫ちゃんと大猫熊
ちゃんの競演なのであった
で、どうしてこのネタを今日まで温存したかというと、
和歌山で法事とか重大ミッションを無事に終えた後、
アドベンチャーワールドへ寄り、パンダ達に会ってきたのである
しかもCAT.達を労うかのように(違)2ヵ月前に生まれたばかりのベイビーも公開されていた
到着後、ベイビーの公開は30分間だけ。
最初、ベイビーはママの身体に顔を埋めてネンネしていたので、おちりしか見えなかった
長い列に並び、2回はこの状態だったけれど、粘った3回目、遂にママがちらりと見せてくれた
うはっ、可愛い
この母子の他にも、あと6頭もパンダがいたり、サファリがあったりと、
CAT.のようなマニアには、ここはまるでパラダイスである
いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
ブログランキングに参加しています。
鼻ポチしてね
不定期更新すぎる別館入口はこちら
田代島シリーズ2016、ほんのちょっとだけアップしてみました
本当だぁ!
パンダのお母さん お手手をこちらに向け
子パンダに『あちらを 見てあげなさい』って言ってくれているかのように
子パンダ こちらを見ている♪
最後は抱っこして お顔をしっかり見せてくれているみたいですね
可愛いわ♪
生パンダww
私も上野で見たときは
感動しましたね。
まさに動くぬいぐるみww
アドベンチャーワールドの凄さは聞きますけど、噂通り凄いんですね(≧∇≦)b
おちりだけでも可愛いですが
やはりお顔も見たいですよね!(^^)!
パンダに会いやすいんですよ~
白黒の大熊猫さんもかわいいけど、グレーの大猫熊さんもかわいいっ
生で見られたんだあ、いいですねえ、
赤ちゃん小っちゃい♪
私もカメラ持って撮りに行きたいなあ~♪
観られて良かったですね〜♪
立ち寄った甲斐がありましたね!
パンダを見ていたら時間があっという間に
経ちませんでしたか?
一度行って気に入ってから、年に一度は
行くのが恒例行事になりました。
パンダの赤ちゃん!
なかなか見られない子、見られてお写真撮っちゃうなんてさすがCAT.おねえちゃんにゃあ!
なかなか 姿を 見せてくれないってのも
なんだか ありがたい感じが しますね。
がんばったカイ あって かわいい 赤ちゃんの お写真が 撮れましたね★彡