goo blog サービス終了のお知らせ 

きゅうてん の セット

2013-05-26 14:00:16 | ★北区拉麺★
期間限定で価格を下げている、札幌市北区北35条西10丁目
にある 「らーめん きゅうてん」 へ。

気になっていた 「カレー(小皿カレー)」 を併せて注文しようと
思い・・・

「醤油ラーメン」@400円と 「小皿カレー」@250円。

醤油ラーメンは変わらず優しい味わいで、魚介系のダシが利い
ている雰囲気で美味。

カレーは・・・小皿といっても量はそこそこ多いです。
具は煮込まれてホロホロになって牛肉カレーで中辛~辛口、と
いう感じで美味しいです。

カレー単品も十分あり、だと思います。 お勧めです。


ラーメン二郎 札幌店

2013-03-31 13:00:07 | ★北区拉麺★
本日(3月31日)、札幌市北区北6条西8丁目に ラーメン二郎
札幌店 がオープン。 オープン当日は100食限定。

twitter などをチェックしてみると午前6時半前に20人以上が
並び、回転時間繰上げで早々に完売だった模様。
お気に入りだった高田馬場店は移転後、休業状態(?)、あとは
つけ麺 がお気に入りの歌舞伎町店にもなかなか行けないので、
札幌でのオープンは嬉しいです。
見たことがあると思われる三田本店のご主人も見かけました。

ヨドバシカメラにてブレスレットホルダー@280円。

これは腕時計のベルトを外したりする際に使うもの。

ゼブラのシャープペンシル@84円@各。
文房具も20%OFFなのは嬉しいです、ポイントも18ポイント付加。

3月末日になって幹線道路はやっと雪がなくなりつつあります。
左手に見えるのは札幌テレビ塔です。


あらとん 北大前店

2013-02-17 13:00:41 | ★北区拉麺★
お昼になんとなく濃厚な 「つけ麺」 を食べたくなりました。

札幌市北区北15条西5丁目 にある 「あら焚き豚骨
あらとん 北大前店」 へ。
ちなみに本店は 札幌市中央区北10条西21丁目
札幌場外市場長屋内にあります。

イチオシと思われる 「濃豚つけそば(特盛)」@900円を
冷盛り にて注文します。 特盛りは約500gみたいです。

冷盛り(麺が冷たく、つけ汁は熱い)だと魚介系のエグサ
がかなり強くて美味しいです。
(エグイのが苦手な方は熱盛りがいいかも・・・)

太麺はやはり冷たい方がコシがある感じで、喉越しもよく、
個人的には好きです。 つけ汁と合わさるとかなり美味。

最後は スープ割り をいただいて つけ汁 を飲むと濃厚な
エグサがはっきりしてくるみたいです。
店内はカウンター7席、2人掛けテーブル1卓で狭いです
が活気があっていい感じ。 お勧めです。


なかじま の こいにぼ

2013-01-03 13:00:34 | ★北区拉麺★
お正月、元旦よりラーメンを食べたい気分となっていたの
ですが、2~3日から営業開始は結構ありますが元旦から
はなかなか・・・

いつも 「こいにぼ」 が売り切れになってる時に訪問していた
煮干らぁめん なかじま」 が こちらのブログ で元旦から
営業しているのを知りました。

訪問したのは3日午後1時頃。

いつもより 「こいにぼ」 を多めに仕込んでいるとの情報にて。

注文したのは 「こいにぼ・醤油」@650円。
以前食べていた醤油より魚系(煮干と磯)の香りが強い感じ
で、スープも濃い目で後をひく美味しさ。
縮れ風の麺もいい感じで、カマボコはお正月バージョン。

気が付いたら 「完つゆ」 してしまいました・・・。
次回は 「なまらこいにぼ」 を、と考えています。


きゅうてん の 味噌

2012-12-23 13:00:56 | ★北区拉麺★
札幌市北区北35条西10丁目3-1 にある 「らーめん きゅうてん
へ今月2度目の訪問。

醤油・塩が400円、味噌が500円のセールは嬉しいことに継続中。

今回は味噌を注文。

シャキシャキの玉ねぎがニンニクで炒められているみたいで、野菜
も多く、優しい感じの味噌スープによくあいます。
麺の量は若干少なめかもしれませんが価格を考えると大満足。

壁に新たに 「小皿カレー」@250円 などがあるのを発見。

次回は醤油&小皿カレーの 計650円 にしてみようかなぁ・・・