所用にて大沼公園近くへ。

せっかくなので 「大沼食堂」 で 「じゅんさい蕎麦」(季節
外れですが・・・)を、と訪問すると 休日・・・しばらく
開いている気配なし(汗)

近くの居酒屋兼(昼は)じゅんさい蕎麦店、「喜らく」。
暖簾は出ているけどドアは開かず、店内真っ暗・・・

それではと、かなり前(15年以上前?)に連れられていった、
鰻と鯉の店、「湖月」 にてうな丼(記憶では1,500円位?)
を、と訪問したのですが・・・こちらもしばらく開いていた
気配なし。

北斗方面に戻り・・・

3月26日開業の 新函館北斗駅 へ・・・
ふとした疑問なのですが、このエリアは簡易水洗地にて
トイレはどうするのかなあ・・・普通水洗にしてタンクを
設置しているのかなぁ・・・?

せっかくなので 「大沼食堂」 で 「じゅんさい蕎麦」(季節
外れですが・・・)を、と訪問すると 休日・・・しばらく
開いている気配なし(汗)

近くの居酒屋兼(昼は)じゅんさい蕎麦店、「喜らく」。
暖簾は出ているけどドアは開かず、店内真っ暗・・・

それではと、かなり前(15年以上前?)に連れられていった、
鰻と鯉の店、「湖月」 にてうな丼(記憶では1,500円位?)
を、と訪問したのですが・・・こちらもしばらく開いていた
気配なし。

北斗方面に戻り・・・

3月26日開業の 新函館北斗駅 へ・・・
ふとした疑問なのですが、このエリアは簡易水洗地にて
トイレはどうするのかなあ・・・普通水洗にしてタンクを
設置しているのかなぁ・・・?