岩見沢市あるレトロでマニアックなラーメン店。

「らい久 緑ヶ丘」。
住所は 岩見沢市緑ヶ丘1丁目110-12。
駐車場は店前4台分程と冬期間は除雪の
関係で向い側の公園に数台分のスペース
ができるみたいです(?)

店主にかなり特徴があるラーメン店、とも
知られています。

普通の 「みそラーメン」@700円。
野菜てんこ盛りは通常です。
(チャーシューは野菜の下に隠れています・・・)

はちみつを使っているという独特のスープが
かなり美味。 個人的には札幌の名だたる人気
店のラーメンよりも美味しいと思います。

店の特徴は・・・店主が人と接するのが苦手な
様で、「こんちは~」 と言いながら入っても無言。
勝手に席について店主と目が合ったら 「みそ
ラーメンください」 などと言うとアイコンタクト
で注文が通ります。(水はセルフサービス)
あとは店主がラーメンを席まで運んでくれます。
食後は丼等はそのままで結構。
お会計はカウンター奥の上に小銭が適当に
置かれているので、ちょうどの金額だったら
「700円置きま~す」 等と言ってカウンター上
に代金を置いて帰ります。
お釣りが必要ならばその分勝手に貰います。
という、知らないとちょっと躊躇すると思われる
システム?ですが美味しいのでお勧めです。

「らい久 緑ヶ丘」。
住所は 岩見沢市緑ヶ丘1丁目110-12。
駐車場は店前4台分程と冬期間は除雪の
関係で向い側の公園に数台分のスペース
ができるみたいです(?)

店主にかなり特徴があるラーメン店、とも
知られています。

普通の 「みそラーメン」@700円。
野菜てんこ盛りは通常です。
(チャーシューは野菜の下に隠れています・・・)

はちみつを使っているという独特のスープが
かなり美味。 個人的には札幌の名だたる人気
店のラーメンよりも美味しいと思います。

店の特徴は・・・店主が人と接するのが苦手な
様で、「こんちは~」 と言いながら入っても無言。
勝手に席について店主と目が合ったら 「みそ
ラーメンください」 などと言うとアイコンタクト
で注文が通ります。(水はセルフサービス)
あとは店主がラーメンを席まで運んでくれます。
食後は丼等はそのままで結構。
お会計はカウンター奥の上に小銭が適当に
置かれているので、ちょうどの金額だったら
「700円置きま~す」 等と言ってカウンター上
に代金を置いて帰ります。
お釣りが必要ならばその分勝手に貰います。
という、知らないとちょっと躊躇すると思われる
システム?ですが美味しいのでお勧めです。