28~29日は会議のため、東京出張・・・
早朝7時30分千歳発のANAにて。
ANAは今月からドリンクなどのサービスを有料化
する、「ANA My Choice」 というシステムを導入。
ただし、スターバックス・コーヒーエッセンスは
無料サンプリング期間ということで無料。

ダイマジックのヘッドフォンを500円で販売 (機内で
無償貸与しているものとは全く違う) していたので
購入しておきました。

あとからUSBプレイヤー等にもつなげてみましたが、
なかなかいい感じです。 500円ならばお勧め。

で、今日の会議は銀座近くにて。
雨模様だったので、お昼は 「屋台DELI」 という所の
お弁当。

肉じゃがと鶏の唐揚げあんかけ、アジフライがメイン
でライス付き@390円、と安いです。
おかずの量も味も GOOD。

「でり坊」 という会社がつくっているみたいです。
早朝7時30分千歳発のANAにて。
ANAは今月からドリンクなどのサービスを有料化
する、「ANA My Choice」 というシステムを導入。
ただし、スターバックス・コーヒーエッセンスは
無料サンプリング期間ということで無料。

ダイマジックのヘッドフォンを500円で販売 (機内で
無償貸与しているものとは全く違う) していたので
購入しておきました。

あとからUSBプレイヤー等にもつなげてみましたが、
なかなかいい感じです。 500円ならばお勧め。

で、今日の会議は銀座近くにて。
雨模様だったので、お昼は 「屋台DELI」 という所の
お弁当。

肉じゃがと鶏の唐揚げあんかけ、アジフライがメイン
でライス付き@390円、と安いです。
おかずの量も味も GOOD。

「でり坊」 という会社がつくっているみたいです。
羽田空港で買った崎陽軒の 「横濱チャーハン弁当」
@550円。 シューマイも入っているので今回こちらを
購入してみました。

やはり帆立貝柱がたっぷり使用されている有名な
崎陽軒のシューマイは美味しいです。 希望として
は2個ではなく、あと 1,2個多く入っているとなお
嬉しいと思います。
(きゅうり漬は嫌いなので個人的には不要です・・・)

半世紀以上の歴史があるというこのチャーハンは、
自家製チャーシューを使用していて味わい深いです。
なぜかギュウギュウ詰めに入っていますから見た目
よりも量は多いです。 海老とグリンピースの彩りも
嬉しい感じ。 シューマイ弁当同様、人気商品なのも
うなずけます。 鶏のチリソース、筍煮なども美味。
価格と内容等を考えてもかなりのお得ですし、また
是非買いたいお弁当です。
@550円。 シューマイも入っているので今回こちらを
購入してみました。

やはり帆立貝柱がたっぷり使用されている有名な
崎陽軒のシューマイは美味しいです。 希望として
は2個ではなく、あと 1,2個多く入っているとなお
嬉しいと思います。
(きゅうり漬は嫌いなので個人的には不要です・・・)

半世紀以上の歴史があるというこのチャーハンは、
自家製チャーシューを使用していて味わい深いです。
なぜかギュウギュウ詰めに入っていますから見た目
よりも量は多いです。 海老とグリンピースの彩りも
嬉しい感じ。 シューマイ弁当同様、人気商品なのも
うなずけます。 鶏のチリソース、筍煮なども美味。
価格と内容等を考えてもかなりのお得ですし、また
是非買いたいお弁当です。