goo blog サービス終了のお知らせ 

Bay Side Cafe

2011-06-08 19:00:46 | 羽田空港
夕方になってやっと小雨状態も緩和・・・原発の問題も
あるから関東エリアの雨はちょっと怖いかもしれません。
(画像は諸事情により若干ブレさせています)

夕食は時間がなかったので羽田空港・JAL側にある
「Bay Side Cafe」。

ラーメンは夕方で終了してしまうみたいで、残るはカレー
など・・・つまり手のかかるものは遅い時間に作らない、
という場所的に強気な姿勢が好感を 「持てません」(笑)

「ポークカレー」@570円。

量は普通・・・カレー自体はお肉(豚肉)が割りと大目に
入っていますが、多分業務用かもしれません。

セルフサービス店舗にて、価格対比では場所を考えると
妥当かもしれません。。。



中華そば 風音

2010-11-11 19:00:59 | 羽田空港
羽田空港52番ゲート付近にあるラーメン店、 
「中華そば 風音(KAZANE)」。
ちなみに手荷物検査場通過後でないと行けません(汗)

出張の度、何人か並んでいるのを見ていたので今日は
夕食として訪問。

注文したのは 「塩ラーメン」@800円。

値段は札幌並に強気の設定ですが、まず鶏がらスープ
の香りの良さに驚きます。

あっさりの塩味で細縮れ麺と絡み合うスープまで美味しく
いただけます。 量は若干少なめっぽいです。

お店は 「ちばき屋」 というお店プロデュースだそうです。


東京パステッロ

2010-11-11 18:00:56 | 羽田空港
羽田空港で見つけたお土産(お菓子)。

東京パステッロ」。(PCリンク)

マカロンと間違えそうですが、違います。
ふわふわ食感で、とくにマロンのテイストがお勧め。

お土産によさそうだったので購入。

応対のよい店員さんが 「是非自分もブログに載せて!」 と、
おっしゃっていたのでそのまま掲載します。
いろいろなブログなどに出演されているそうです。


羽田空港国際線new!

2010-10-21 18:00:28 | 羽田空港
偶然にも本日、羽田空港国際線オープンの日。
ちょうど22日に熱海市にて会議があるので、
前泊として羽田空港経由にて・・・

国内線とは少し離れているので、画像は京急線
の案内図。

新幹線駅ホーム@品川。

品川から熱海までは新幹線JR新幹線こだま671号
にて3駅、42分。 自由席3570円。

熱海駅から徒歩15分程のホテルに到着したらもう
あたりは真っ暗・・・

というか観光地ですがなんか少し寂れた感じもしない
でもないかなぁ・・・食堂街も18時前なのにおおかた
営業時間終了みたいでした。



銀座 梅林

2010-07-02 19:00:31 | 羽田空港
日帰り出張の夕食は羽田空港で、となりました。
空港内にはフードコートみたいなところもあります。

その中で 「銀座 梅林」 が目に付いたので、今夜は
トンカツに。 (確か以前も利用したのですが Blog に
入れなかったかなぁ?)
本店は昭和2年創業の名店らしいです。

「カツ丼」 と迷ったのですが、注文したのは
「ロースカツライス」@750円。

ロースカツ、キャベツ、ライス等がワンプレートに。
お漬物と、嬉しいことに豚汁もついています。

カツは小さめですがそこそこ厚く、柔らかくて美味。
ちなみに自分は 「醤油派」 です。

セルフサービスだからなのか、有名店としては
値段がかなり抑えられている様で嬉しいです。