★パセーラにて★
何年振りかの寒さといわれた年に、
ニューヨークでクリスマスを迎えたことがありました。
マイナス十六度の日もあって、
10分ぐらい外を歩くと
店に入って温まらなければ耐えられなくなりました。
空はどんより曇り、
凍ったような空気を吸うと
肺炎になりそうな気がしました。
人々は黙々とコートの襟を立て、
帽子を深々とかぶって、
通り過ぎて行きました。
その街のウインドーに、
赤い赤いポインセチアの花がリボンと共に
飾られました。
それは、
「元気をお出し」と道行く人々を
励ましているように思いました。
クリスマスの赤い色は、
日照時間の短い寒い所に住む人々の
知恵だったのではないかと考えました。
~鈴木秀子(聖心会シスター)「愛と癒しの366日」~
Bookmarks
Back Numbers
Login
Calendar
Categories
- 日記(468)
- 乳がん(48)
- 肺がん(9)
- PET検査(13)
- ステロイド性糖尿病(109)
- ステロイド性骨粗鬆症(70)
- 喘息(154)
- 急性緑内障発作(144)
- 水晶体再建術(白内障手術)(33)
- 萎縮性胃炎・腸上皮化生(33)
- 突発性難聴(右耳)(131)
- 急性感音性難聴(左耳)(18)
- メニエール病(18)
- 前頭洞炎(15)
- 特発性浮腫(4)
- 健康・病気(79)
- 歯科(40)
- 新型コロナウイルス(71)
- 新型インフルエンザ(35)
- 好きな言葉・詩(1817)
- ガーデニング(295)
- 報道・ニュース(178)
- スポーツ(912)
- 想い(181)
- 音楽(40)
- Food(71)
- 金魚(41)
- 紹介(23)
- ランキング(126)
- ☆ 桜 ☆(39)
- クリスマス(50)