goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

<喘息>定期検査

2020年05月26日 | 喘息




今日は近所のかかりつけ医を受診しました☆
前回の検査は3月24日

4月は「薬のみ」を、
夫に依頼したので、
2か月ぶりの診察です☆

受付で、
「検温をお願いします」とのこと。
測ったら36.4度でした
新型コロナウィルスの予防対策ですね。

お昼前に行ったので、
患者さんも少なくてラッキー!

先生は、私の特定疾患をご存じなので、
いつも、この時間に行くことを
多めにみてくださっています。
(受付時間は12時半)
感謝しています。

☆★=☆★


「体調はいかがですか?」

「ありがとうございます。
とっても落ち着いています」
「ただ運動不足で、
血糖値が上がってしまって・・・」

「気をつけてくださいね」


【今日の検査結果】
  ◆血中酸素濃度・・・97
◆ピークフロー・・・210
◆血圧・・・104/46 



薬局で、薬剤師さんが、
「季節の変わり目は、
咳(発作)が出やすいので注意してくださいね」

「ありがとうございます♪」

ここ数年、私自身、
喘息の発作が出ていないので、
自分が喘息の患者であることを
忘れかけていましたー

吸入用「レルベア」の効果ですね☆
うれしいです(^^)/


★画像は「サツキ」★

病院の花壇で。

☆花言葉・・・「節制」「幸福」☆






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする