幸せを感じとる能力は
育てるものです。
それを充分に育てておかないと、
むやみに大きな幸せを求めて、
無理をした挙げ句、
破滅的な事態に追い込まれることにもなりかねません。
日常のささやかな幸せを探し、
それを味わうことはとても大切なことです。
人生における本当の英雄的な行為とは、
毎日起こってくることに立ち向かい、
行き届かないことを補う、
絶え間ない積み重ねです。
~シスター鈴木秀子「愛と癒しの366日」~
★画像はデージ―(雛菊)★
駅前の花壇にて。
☆花言葉・・・「幸福」「無邪気」☆
Bookmarks
Back Numbers
Login
Calendar
Categories
- 日記(468)
- 乳がん(48)
- 肺がん(9)
- PET検査(13)
- ステロイド性糖尿病(109)
- ステロイド性骨粗鬆症(70)
- 喘息(154)
- 急性緑内障発作(144)
- 水晶体再建術(白内障手術)(33)
- 萎縮性胃炎・腸上皮化生(33)
- 突発性難聴(右耳)(131)
- 急性感音性難聴(左耳)(18)
- メニエール病(18)
- 前頭洞炎(15)
- 特発性浮腫(4)
- 健康・病気(79)
- 歯科(40)
- 新型コロナウイルス(71)
- 新型インフルエンザ(35)
- 好きな言葉・詩(1817)
- ガーデニング(295)
- 報道・ニュース(178)
- スポーツ(912)
- 想い(181)
- 音楽(40)
- Food(71)
- 金魚(41)
- 紹介(23)
- ランキング(126)
- ☆ 桜 ☆(39)
- クリスマス(50)