私たちの体はいわばミステリーです、
その秘密を解き明かしたいと思うあまり、
たくさんの誤った情報がまことしやかに囁かれてきました。
そのような迷信の中には、
未だに多くの人が真実だと思い込んでいるものも多いです。
そこで今回は、世の中にはびこる体に関する迷信を、
健全な疑いと科学的な目をもって一つ一つ検証していきます。(つづき)
Adam Dachis(原文/訳:伊藤貴之)
☆★=☆★=☆★=☆★=☆★=☆★
体に関する10の迷信(↓)について、
科学的な“偽り”が検証されました。
◆頭を剃ると髪が濃くなる
◆カロリー計算だけしてればいい
◆睡眠時間は一日8時間必要
◆薄明かりでの読書は目が悪くなる
◆クラゲに刺されたらオシッコをかければいい
◆代謝が悪いと太る
◆寒かったり水に濡れると風邪をひく
◆体温は頭から逃げやすい
◆ヘビの毒は吸い出せばいい
◆夢遊病者を起こすと危険
「薄明かりでの読書は目が悪くなる」
「寒かったり水に濡れると風邪をひく」など、
未だに信じ込んでいますが ・・・どうしましょ。
Bookmarks
Back Numbers
Login
Calendar
Categories
- 日記(468)
- 乳がん(48)
- 肺がん(9)
- PET検査(13)
- ステロイド性糖尿病(109)
- ステロイド性骨粗鬆症(70)
- 喘息(154)
- 急性緑内障発作(144)
- 水晶体再建術(白内障手術)(33)
- 萎縮性胃炎・腸上皮化生(33)
- 突発性難聴(右耳)(131)
- 急性感音性難聴(左耳)(18)
- メニエール病(18)
- 前頭洞炎(15)
- 特発性浮腫(4)
- 健康・病気(79)
- 歯科(40)
- 新型コロナウイルス(71)
- 新型インフルエンザ(35)
- 好きな言葉・詩(1817)
- ガーデニング(295)
- 報道・ニュース(178)
- スポーツ(912)
- 想い(181)
- 音楽(40)
- Food(71)
- 金魚(41)
- 紹介(23)
- ランキング(126)
- ☆ 桜 ☆(39)
- クリスマス(50)