今日1月8日は、「平成」がスタートした日ですね。
1989年(昭和64年)1月7日朝、
昭和天皇が制御なさいました。
その日の午後に開かれた臨時閣議で、
次の元合を「平成」と決定し、
翌8日から「平成」がスタートしました。
あれから、22年・・・
早いですね。
☆★=☆★=☆★
1989年(昭和64年)1月7日朝、
昭和天皇が制御なさいました。
その日の午後に開かれた臨時閣議で、
次の元合を「平成」と決定し、
翌8日から「平成」がスタートしました。
あれから、22年・・・
早いですね。
☆★=☆★=☆★
皇太子明仁親王(今上天皇)の第125代天皇即位の為、
元合法に基づき平成元年(1989年)1月8日に改元。
元号法によって改元された最初の元号である。
政府は、昭和天皇の崩御を受け、
その当日(昭和64年(1989年)1月7日)の午後、
「元号に関する懇談会」(8人の有識者で構成)と
衆参両院正副議長に「平成」「修文」「正化」3つの候補を示し、意見を聴いた。
その際、委員の間から「修文(しゅうぶん)」、「正化(せいか)」の2候補は
ローマ字表記の頭文字が「昭和」と同じ「S」になるので不都合ではないかという意見が出て、
全員一致で「平成」に決まったと伝えられる。
このことから、「修文」、「正化」ははじめからダミーの案であったと考えられている。
同日14時10分から開かれた臨時閣議に於いて新元号を正式に決定し、
14時36分、内閣官房長官の小渕恵三が記者会見で発表。
☆★=☆★=☆★
故小渕恵三氏が「平成」の文字を披露された時のこと、
今でも鮮明に覚えています。
あの時、あの部屋で、
そのニュースを見ました。
人生には波がありますが
私の人生の中でも、
あの頃は、ちょっと苦しい時でした。
「時」は確実に流れていますね。
今は平穏に暮らしている私。
周りの人たちに感謝☆です♪
ところで、「平成」の名前の由来は、
『史記』や『書経』を出典とし、
「内外、天地とも 平和が達成される」
という意味が込められているそうです。
今、殺伐とした世の中ですが、
もっと穏やかな社会になりますように、
今日の「平成スタートの日」を機会に、
いま一度、「平和」について考えるのもいいかもしれません。