An・saine(あん・さいね)

幸せ見つけブタ姫ふう子が今日も行く!

茶懐石体験教室2回目 その1

2013-10-11 21:00:33 | 茶懐石
2回目の茶懐石体験教室開催したわ
参加下さりました皆様は初めてでしたが
(今回も横繫がりの全くないメンバーだったはずなのに・・
 お知り合いの方がいらっしゃりびっくり!だったわ)

ふう子は先月に続き2回目のお教室だったので
やっぱり違ったわよ。
経験って必要だし
慣れって凄いわ!
たった一度でも先月経験したので
気持ちにも余裕が持てたし・・
時間も予定に終了したし
だって、先月は時間オーバーして皆さんバタバタと
お帰りになられたんですもの…
後片付けもきちんと済ませ
皆さんでお茶もできホッとしたわ。

料理はまだまだのところはあるんだけど、、
こちらも回を重ねるごとに
お上手になっていらっしゃるだろうし…
お陰様で生徒さんの定員までもう、ひと頑張りとなったわ!
膳(折敷)

向付けはイカのアボガド和え
汁替え無しという事で汁は大目


ふう子の習っている茶懐石料理は
淡斎会といって、淡斎先生の茶懐石を継承しているのよ

日本の高度経済成長時代
西洋文化が取り入れられ
日本の家庭の食卓には
カレー、ハンバーグ、スパゲティ、餃子、オムレツ…
などが並び…

このままじゃ、日本の伝統文化である茶懐石料理は
無くなってしまうのではないかと、、、
ご心配になった淡斎先生は
この茶懐石の伝統の火を消してはならぬ!と
全国を回って茶花や茶懐石をお教えになられたの
そして、また、次の世代に伝えて行って欲しいと…
日本では西洋化してる食生活だけど
海外では日本食がヘルシーで体に良いし
美味しいとブームですのよ。
旨味なんてUMAMIって世界共通語よ

逆輸入なのか?
日本もバブルが弾けて
もう一度自分達を見つめる時期になったのか?
日本をとりもどす
今でしょう!って感じで
日本文化が又、見直されてきている事は
素敵だと思うわ

ふう子も日本の伝統文化は大切にしたいし
その伝統を守り、継承していくことは
今を生きる私たちの務めだとも思うわ・・

ふう子の出来る範囲でだけど
その務めを担いたいと
教室を始める事にしたの。
和の心に触れる時間を少しだけど
ご一緒できるといいな!っと…

来月から正式スタートとなるお教室
ご興味あるお方はこちらまで!

yoroshiku_yf_1105@yahoo.co.jp

お友達に写真転送してもらったら
後で掲載する予定よ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿