goo blog サービス終了のお知らせ 

クサガメ キャン太

7歳のクサガメ、元気いっぱいのキャン太の日常。飼い主のつぶやきも。

アナタがいるから、もういちど・・・

2013-06-26 21:23:53 | うちのカメ(2013/8/7迄)
今、ちょっと弱い立場にいます。
責められたり、上から目線でジャッジされる頻度が増えまして、きついなぁ、しんどいなぁ、と日常的に思ったりします。
こういう時でないとわからない他人の本性が見えてもきて、凄い体験してるなぁ~なんて・・・泣き笑いですワ。
私の外的状況がどうであるかで、発言・態度変わる人がいるんだな、と学びました。

こんな泣きそうな状態で、私に対してずっと態度が変わらないのは、母親とキャンちゃん(笑)です。
有難いよね。
まあ、キャンちゃんの場合、自分がどうしたいかですからね。
お腹空いていれば猛アピール。
来たい時に、ぴたっと寄ってくるわけです。
私の背景がどうので変わりはしない。



一対一の関係。
ただそれだけ。シンプル。

どうにも自分に価値を感じられなかったり、もうダメだって気持ちになる時があります。
そんな日、甲羅づくろい(端がめくれている甲羅のわずかな皮をピンセットではがす)で体預けるキャンちゃんを見ると、私がピンセットで攻撃するって思わないのかな、(もちろんやりはしないのだけど)そういうことに興味がないって分かっているんだな? 信用しているんだな? って、勝手に思うわけ。
そうすると、甲羅づくろいするの今は私だけだし、キャンちゃんの役に立つだけでも、私やることあるなら、もうちっとがんばってみようかな、なんて思うんです。