オレンジ色のカリメロ.

美甘の新たなる旅立ちのために・・・

昨日も明日もわからない・・・・・

2011-05-31 20:45:53 | カタカナ英語
あーおいらの今の心境だわ・・・・・(爆)
ってそうじゃなくって。
とっさに言おうと思うと、どうしても明日のことをイエスタデー(昨日)っていってしまいます。
マナーニャが正解・・・・・
あ違った、トゥモローですね、でもなんだか響きはこっちのほうが昨日って感じしない?美甘だけ?
ちなみに明後日は、デイ アフター トゥモロー、明日の次の日で明後日です。
ってなにかの映画でありましたね。

おんなじようなので、右と左がわかんないってのも良く有りますよね。
ほら、道案内とかしててとっさに右とか言いながら左指差してたりするでしょ?
それと一緒ですって。
ちなみにライトと、レフトはどっちがどっちかわかります?
L⇔R(古)、だからLが左で、Rが右です。
っておい、じゃ、ライトは、LかRかどっちなんだ?????
LightだからLです・・・・・(嘘)
だまされた人ー!!!!!
これじゃ電灯になっちゃうでしょ(笑)
正確には、Rightで、R(右)が正解です。
これは、野球で覚えるっていう人もいるけど、おいらは野球まったく興味ないからわかりません。
しかも、電灯のライトも、軽いって意味のライトも、同じLightだから余計こんがらがりますね。

問題ない・・・・・。

2011-05-28 18:59:49 | カタカナ英語
ひっさしぶりのカタカナ英語のお時間です(爆)
こんなカテゴリーが有ったことすら忘れられているかも(汗)
ということで、
本日は、「問題」
ま普通に日本人が思いつくのは、
「プロブレム」ですね。
実はこれ、米人としてはあんまり連呼してほしくないんだそうです。
関西人にたいして「ばか」って言うのと同じようなもんだそうです。

じゃ、「アホ」に当たる言葉は何でしょうかってことですが、
それは、
「イシュー」っていいます。
これだと、問題はあるけど、何とか解決できそうだって言うような意味合いが含まれるそうです。

ウィー ハブ サム イシューズ。
いろいろと細かな問題はあるけど、そんなに気にすることも無い、解決することが出来る。
っていうような感じ、

逆に
ウィー ハブ サム プロブレムズ。
って言ったら、問題だらけでどうにもならない、どうしてくれるんだ(激)みたいな、そんなイメージになるんだそうです。
プロブレムって言うのは米人にとってはすごいネガティブな言葉であんまり使いたくないんだって。

だから、ビッグ プロブレムなんていわれたら、相当へこむんだってさ。
確かにビッグ イシューって言うのは使わないな。
逆にリトル イシューってのも聞かないな。
リトル プロブレムなら、イシューとほぼおんなじ意味合いになるのかな?
小さな問題・・・・・

日本人はこれを知らないから、小さな問題で、すぐプロブレムを連呼するでしょ、
そうするとジャングリッシュ(間違っちゃった日本の英語)を知らない米人は、すごい腹を立ててけんかになっちゃうんだって、気をつけないとね。
だけど、日系と仕事してるような米人はこのことがわかっているから、ある程度はおおめに見てくれます。
良かったぁ。

失恋→失念

2011-05-23 16:24:29 | 音で遊ぶお話
Yahooで紹介されていたので、聞いてみた。
切ないね。
自分も音楽やっていたからこういった曲がどうやって生まれるかはなんとなく、
あんまり深く考えず、思ったことをそのまま詩に書いて、感じるままにメロディーにしたんだろうな・・・・・
と勝手に。
ものすごーくこだわって、こりにこりまくって作った曲が、かっこよいと感じることもあるけれど、
こうやって素直に作った曲って、心に響くことが多い、そう思う。

昔は美甘もこうやって音を紡いで、夢をつないでいたのに、
おれ本当にこのままでよいんかなーって思う。
いつかだめになってしまうんじゃなかろうか?
どうしたらいいんだろうな・・・・・。
ものすごく挫折感を感じている今日このごろ。
最近ラジコンいじって遊んでるけどさ、それが楽しければ楽しいほど
いいおやじが何してんだろて逆に自己嫌悪に陥る。
仕事のほうはいつも愚痴っているとおり、
このままだと技術者としてだめになるよな。
何で営業ばっかやってるんだろ。
技術として対象物が変わるのは別にそれほど負担じゃないんだけど、
さすがに営業ってのはあまりにも畑が違う、これじゃできる作物が違うんだよな。

ノータリン ソレノイド

2011-05-17 09:33:29 | アメリカンな仕事
要するにモーター見たいなやつだな。ロータリーソレノイド!
これの製作見積もりを受けてきやがった、確か以前にも、ベアリングの見積もり受けてきてたよな。
あほかこいつら、こんなもの100%購入品だろが・・・・・。
普通の加工屋で作れるわけなかろうもん!!!

技術屋さんなら、言ってる意味が解ってもらえるはず。
もちろん商社としてっていう見積もりじゃないのよ、だって普通に加工屋に見積もり依頼しようとしてるもん(爆)

しょせん電気屋で、設備事業なんてできない話しだったのかな。
あまりにも感覚がずれてるんだよな。

はぁ~~

2011-05-16 13:30:36 | アメリカンな仕事
シニアマネージャーが辞めるらしい・・・・・
なんとも急なお話で。
彼は一応現地採用、だけどどちらかというと日本人よりなひと、会社の設立当時からいるんじゃないかな?
会社で二番目に古株、美甘が前の会社にいたころから良くしてもらった。

しっかしなー、おいらも本当に一回じっくり考えないといけないよなーと思う。
正直な話、このままだと自分の技術屋生命は絶たれる・・・・・(汗)
これが一番問題。

ただね、赴任者であるが故のハードルというのもあってこれが結構つらい。
一応会社の規定として3年以内に辞めたた場合は、ビザの取得費用は全額返却しないといけない、
その後も割合は減るが一部負担となる。
これはね、ある程度は理解できる範囲のことなんだけど、
後は、会社辞めたとして帰国費用は出るのかとかとか、いろいろと・・・・・(汗)

そんなこんなで週末は、またベットから起き上がることもできず・・・・・。