オレンジ色のカリメロ.

美甘の新たなる旅立ちのために・・・

ピタゴラス

2010-11-30 13:36:13 | 日記
あんまり悩ませてもかわいそうだから、とりあえずおっさんの一番好きな証明方法の一つを、

まずはこういう図形を用意する。


そしたら次に

斜線部をそれぞれ矢印の位置に移動させる。


さらにちょこっとずらして


はい証明終了

お前、馬鹿にしとるのか!!!!!!!!!といわれるほど超簡単、
これなら幼稚園児でもわかっちゃうかもしれない、
三角関数なんて数学の一つの壁だって言うのにもかかわらず、
こんなことで数学きらいになって・・・・あぁもったいないもったいない。

ちなみにこの方法、本家本元、三平方の定理のもう一つの名前、ピタゴラスの定理の由来、
かのピタゴラスさんが考案した照明方法といわれています。
こんな簡単な事に俺たちは人生を棒に振っていたのか

あんまりこんなあほなことばっかりいっていると、マジで後ろから刺されそうなので、
ちょっとまじめに上を数式を使って証明してみましょう。

ますは各辺を下図のように定義します。


そうすると、内側の小さな正方形の面積、cxcは、
大きな正方形の面積(a+b)(a+b)から、三角形四つ分の面積4x((axb)/2)を引いた物と同じになる。
要するに、
cxc=(a+b)(a+b)-4x((axb)/2)
2=a2+2ab+b2-2ab
すなわち
2=a2+b2

はい証明終了。
これで二つ目。
あ、やっぱり納得いかないかなぁ~

それじゃおまけ、
上の証明をしようとして、図形を組み間違えちゃった場合、



この場合、外側の大きな正方形の面積、cxcは、
真ん中の小さな正方形の面積(a-b)(a-b)と三角形四つ分の面積4x((axb)/2)をたしたものと同じになる。
要するに、
cxc=(a-b)(a-b)+4x((axb)/2)
2=a2-2ab+b2+2ab
すなわち
2=a2+b2

はい証明終了。
これで3つ、
うわぁ~、やっぱり後ろから撃たれそうだ

ということでいとこのちょうなん君これ以外に3つね。
ってこんなのでいいの???って思ってそうだな・・・・・

それなら明日は、もうちょっと難解な証明方法をご紹介いたしましょう。
ということでお楽しみに

三平方の定理の証明方法を3つ述べなさい。

2010-11-29 18:21:30 | 日記
いとこのちょうなん君がさらに数学が好きになれるように、頭のおかしなおじさんからのプレゼント。

「三平方の定理の証明方法を3つ述べなさい」
こんな問題はいかがでしょうか?

多分学校で習った知識で一つは誰でも思いつくでしょう?
ましっかりと授業を聞いていたのなら2つまでは思いつくかもしれない、
では3つとなるとどうか、なかなか思いつかないと思う。

これは非常に面白い問題で、歴代数々の数学者がさまざまな方法で証明をしている。
その証明方法の数たるや数百に登るといわれる。
もし、今まで誰もやったことのない方法を思いつけたのであれば・・・・・。

とあるプレス屋さんのお話。

2010-11-29 10:58:54 | アメリカンな仕事
日本じゃそこそこ名前が知れていますよねたぶん。
なんだか甘そうで、パンにでも塗ったら美味しそうな名前の・・・・・。

で先日お客さんから、日本じゃ使ってるんだけど、USAでも手に入るのかな・・・・・
なんてお話がありまして、たまたま個人的に知り合いがいたもので、さっそく確認を取ってみました。
そしたらUSAでの販売店と担当者のご連絡先まで教えていただきました。
Dさんその節はありがとうございました。

しかし弊社の日本人営業はアホです。
さっそく営業にアポイントとるようにと連絡先を伝えていたのですが、
お客さんに連絡先教えて、そのまま放置プレーしていやがりました。
ご紹介いただいたお方とも連絡をとっていないようです。

お客さんに直接連絡とらせるんじゃなくて、あんたが連絡とて、購入方法の確認とか、カタログの入手とか、するべきでしょう。
客に連絡先教えたら、客が直接買っちゃうから、うちには何の利益も無いでしょうが。
弊社が間に入って商社的なことをすればいいのに、
通常は、プレスだけじゃ使えないから治具をセットにするとか、設備に組み込むとか、そういう付加価値をつければ十分商売になるでしょうに。
部品購入先としてお付き合いすれば、需要は間違いなく有るんだから、ビジネスチャンスにつながると思うんだけどな?
お客さんはそこだけじゃないんだし。
何でそういうことが考えられないかな。

結局、私のところに技術的なことを確認して欲しいんだけど・・・・・なんて直接客先より連絡が入りました。
営業素っ飛ばして、直接技術に連絡が来るなんて、営業失格でしょうが?

要するに、メーカー担当者にアポイントとって、商流を確保
そしたらあとは客先に、あのプレス機、弊社で購入することが可能ですので、ご要望でしたらご相談ください。
といえばいいだけ。
それから別のお客さんにも、プレス機が必要でしたら、日本では良く使用されていますのでご存知だと思いますが、
あのメーカーのプレス機を弊社でも扱っておりますので・・・・・って売込みすればよいのよ。

って、こういうことが、営業の仕事で無いのかい?

某裏ブログ見てて書き込み始めたら、
さすがに人様のところに書ける無いようじゃないよなってことで、自分のブログに転用です。

さーて終わったぞ!!!

2010-11-28 08:58:31 | アメリカンな仕事
って何が?
先日なげいていた組付け作業です。
今日は夜中に仕事した。
↓といてたら面白くなって、ちょっと興奮気味で眠れず、そのまま会社来て、tahhyさんの書き込みに返信してから作業をしてました。
何とか先ほど全部終了、これで今日は1日休みができました。
とはいっても特に予定は無いんですけどね。
ま、ゆっくりごろごろ眠りますかね。

答えは30°

2010-11-28 03:31:33 | 日記
とあるお方のブログから、
解の紹介されているサイトを見ましたが、
何で数学者ってああも難しく数式並べ立てて説明するんだろう。
余計解らなくなるって言うの、だから数学きらいな子供が増えるんですよ。
あんなに難しく考えなくても図形だけで説明付くと思うんですけどね。
てかおいら、この問題は簡単に解けるけど、
あの説明じゃ何のことかさっぱりわかりませんでした(汗)。

美甘の持論、
高校1年生までの数学は、
99%、小学生(算数)の知識と、
1%のヒラメキで解ける

図面書きなんていう数奇な職業を生業として、少なくとも高校1年の夏までは、数学学年トップだったおとこの言うことだから間違いない。(うわー、すごい嫌味なやつ(爆))
高校入ったら数学の先生がいけ好かないやつで、まったく勉強しなかったから微分積分なんてまったくもってわからんがね、
職業柄、特に図形関係の問題ならばお茶の子サイサイってもんです。

でもって問題は、

角度Xを求めるのね。
要するにこの問題は、三角形の内角の和が180度ってことと、
二等辺三角形(正三角形も含む)の特徴、簡単に言えば線対称だってことが理解ってれば簡単に解けます。

じゃ、まずは

この角度Aは簡単に出ますね。
(180-20)÷2=80°

次に赤い三角形に注目して、

角度Bは、
180-50-80=50°

となるとこの三角形は

二等辺三角形だってことがわかりますね。

でもってここが今回のポイント、
1パーセントのひらめきの部分

こうやって補助線(青い線)を引くと


二つの正三角形ができるますね。

ならば、

この辺も同じ長さだから、

ここに

二等辺三角形ができますね。

そしたら順に

角度C
80-60=20°
角度D
(180-20)÷2=80°
角度E
180-80-60=40°
が出せますね。

次に緑の三角系に注目して

角度F
180-80-60=40°

てことは、

この、緑の三角形も二等辺三角形だ。

てことは、

このオレンジ色の二つの三角形は各辺の長さがそれぞれ同じだから、同じ三角形だ。
じゃ、角度Xは、
60÷2=30°

答え 30°

ね何にも難しい数式なんて要らないし、何たら定理とかもいらないです。
高校に入ると微分積分とかちょっと難しいことをやるけど、
間違いなく中学の数学は、小学校の算数を無駄に難しくややこしくしてるだけ、
逆に小学生的に説いたほうが簡単にとけちゃいます。
方程式とかも、鶴亀算で解けちゃいます。

美甘は正直、算数は大好きだった、でも数学になって、何無駄なことやってるんだろう?って思った、
だってわざわざ先生が言っていること聞かなくても、そんな難しいそうな公式なんて覚えなくても、
教科書に載ってる問題、全部解けるじゃんって思ってました。
(A+B)に二乗、も覚えてないです。(二乗ってどうやって打つの?)

数学ができないお子さんは、もう一度算数をしっかり勉強しなおすといいです。
それで高校1年までは十分通用するから。
特に図形なんてこうやって図をいっぱい描けば解けます。
立体とかなら消しゴムをカッターで切ればいいんです。
美甘は実際、テストの時にこれやっててつまみ出されたことありますけどね。

ちなみに物理も同じ、放物線が解らなかったら消しゴム投げてみたら解る。
ドップラー効果が解らなかったら、自分が波になって上下しながら、
「ドップラーコーカー!!!!!!!!!」って叫びながら教室中走り回れば理解します。
ってそんなことばっかやってたから友達できなかったんだよな、おいら。
単なる怪しいやつじゃん(汗)

皆は良く、数学や、物理なんて大人になったら何にも役に立たないじゃんって言ってたけど、
おいらには正直、無茶苦茶役立っちゃってるんですけど(爆)
それよりも、社会科や、国語の方がまったく持って役に立たん、
英語だって、USAにいるくせして学校英語なんてまったくもって意味が無い。
学生諸君よ、理系教科をがんばりたまえ、
図面画きなんてやってるおちゃんが言うんだから間違いない(獏)

て、なんだか訳のわからない記事になってしまった。
あぁ、また読者減るなぁ~