オレンジ色のカリメロ.

美甘の新たなる旅立ちのために・・・

さーて仕事するぞ!!!!!

2012-02-28 01:53:18 | M-プロジェクト
昨日は、昼間、印鑑屋に行ってゴム印と、角印の依頼をしてきました。どんなのができてくるのかなー、楽しみです。

それから夕方は、M-Project本格稼動第一弾の図面承認会、ちょっと修正入りますが、基本的には、一発OKをいただきました。
今回部品製作、加工から購入品手配まで、シンさんに全面的にご協力いただくことになっていますが、価格と納期の面で、かなり無理難題をお願いしておりますってなことで、少しでも早く図面をお渡ししたいと思いますので、これから基本部品の図面ばらしをおこないます。
ということで、しんさーん明日中には第一弾の図面を送らせていただきますので、よろしくお願いいたします。
静かーなこの時間の方が作業、はかどるのです。

M-Project 開業!

2012-02-24 05:27:38 | M-プロジェクト
ばたばたで、報告が遅れてしまいましたが、2月22日を持ちまして、正式にM-projectを開業いたしました。
最初から法人で・・・という考えもあったのですが、まずは、個人で、実績を積みたいと思います。
素直なところ、資本金(今は、0でも企業はできるけど)くらいは、稼げるくらいの状態にならないと法人として、続けていくのは厳しいと思っていまし、そのくらいは、稼げるようになりたいという次の目標でもあります。
できるだけ早く法人化できるように日々精進です。まずは、目指せ資本金300万かな・・・・・。数年内には、300万ためて法人化します。

商号登録

2012-02-20 18:22:10 | M-プロジェクト
今日は、大安、三りんぽうってなことでお日柄もよく、開業日は、2月22日に決定いたしましたのでその前に・・・・・てなことで、前もって商号登録をしておこうかと法務局に行ってきました。
前もってネットでいろいろ調べて、書類を作って持っていったのですが・・・・・営業の種類で引っかかり受理されませんでした・・・・(涙)
要するに商号だから、商店じゃなきゃダメ・・・・・ってことでした。
M-Projectは製造業ですからね普通に、設計・製作・施工・販売としていたのですが、これが×。
設計がまずダメなんだとさ?????なんで、じゃどうすりゃ良いのよってことですが、設計請負とか、図面販売とかならい良いって言われました?????
何が違うの?????もうほんとお役所仕事ね。
そいでもシステム開発ってのもいれておいたのですが、これも×、研究や、開発はこれも商売じゃないからダメなんですって・・・・・。
じゃこれも請負てしたらいいのって聞いたら、サービス業の請負は、商行にはならないからダメなんですって・・・・・・
まったく持ってよく意味がわかりません。
具体的に、床屋さんとか、マッサージとか、ってのはそれだけじゃ商号登録できないそうです。
登録したいなら、シャンプー売ってますとかにするか、法人にするかしかないそうです・・・・・。
そういえば、Mさんのところは、してないって言ってましたね。
そいでもおいらの場合は、表現を変えればいけると言うことで、いったん引き帰し書類を打ち直していたのですが・・・・・。
ふと、登録できない商売もあるってことだと、商号登録ってなぜ必要なの?????と思ったしだいで。
ちなみに個人事業の場合の商号登録は法的な義務はありません。

となると、一番大きなのは、銀行の口座ですよね。
屋号付の口座が開設できるのかってことです。
で取引銀行に聞いてみました。おおてのM銀行です。
ご本人確認のできるものがありましたら問題ございません・・・・・とのことでした。
え、開業届けも、何か事業の証明になるようなものもいらないの・・・・・。
悪用しないための念書が必要に名ある場合もありますが、誤解を招くような名義でなければ、たとえば、トヨタ自動車商店みたいな(爆)、基本的にはどんな名義の口座でも開設できるそうです。
ちょっとびっくりしました。

もうひとつ、U銀行(東海地区はこちらが強いかな)にも聞いてみました。
こちらは、対応が最悪で絶対に取引したくねーと思いましたが、個人の口座も、ここじゃないのは、昔からいやな思いをさせられているからです。
デモね、東海地区じゃ絶対的に強いので会社として取引して損はないかなと思ったのですがやっぱり嫌です。
でも、結果としては、商号登録してなくても屋号付の口座は、開設できるということでした。
こちらのほうが、M銀行よりは、いろいろとややこしいですが、(窓口のおねえちゃんの説明が下手なだけという話もありますが)
結論としては、商号登録は、必ずしも必要ありませんということでした。

結論を言えば、商号登録がしてあれば、商号の確認が容易なので、手続きが楽になるといった程度のことでした。
後は、担当の知識の問題もあるのかもしれません。個人の口座ならば、いつも扱っているので、詳しいとも思うのですが、法人口座となると扱う機会も少なくなってくると思います。
なので、真っ先に頭に浮かぶ商号登録・・・・・となっているのではないでしょうか?
特にU銀行のおねいちゃんのような対応では、客側も、めんどくさいなぁー、じゃもう商号登記してこればいいんでしょー・・・・・となりますね。

そんなこんなでU銀行ですったもんだしているうちに、法務局の受け付け窓口の閉まる時間となってしまいました。
ということで今回は、商号登録については見送ろうと思います。
ま必要になれば、いつでも登録できますしね。
個人的いは、いずれは法人にと思っていますので、法人にするときにでも遅くないかと思います。
そのときは、商標登録もしたいよね。
ちなみに、個人事業で登録した商号は、法人になったら使えなくなります。
これもよく勘違いされているみたいですが、
個人商店の、M-Projectというのと、株式会社 M-Projectというのは、別の商号として扱われるということです。
なので、法人なりを考えているのなら、個人事業として商標登録をしてもあまりメリットはないかもしれないと思います。
それよりも、一日でも早く法人なりできるように精進します。

今回思ったのは、世間一般で言われていることや、ネットでかかれている内容と食い違うところがたくさんありました。
もしかしたら、銀行の方針によって違う可能性もありますし、法務局の窓口によっても対応が違うかもしれません。
なので、必ずしも今回の例が当てはまるとは言い切れませんが、良い勉強になりました。

さーて、凶と出ますか、吉とでますか・・・・・・。