昨日飲み過ぎたこともあり、今日は自宅静養。
折角自宅にいるので、ついでに部屋の掃除をする。
またしても昔のCDの整理を始めたところで、試し聞きが始まってしまった。
これが始まると掃除は二の次になってしまい、ついついCDの聞きまくりが・・・。
で、今回聞きなおして、やっぱすげぇ・・・と思ったのが、80年代前半のネオ・テクノ界で大活躍していた、PLASTICSの「WELCOME BACK PLASTICS(1981年)」でつ。
因みにワシはメンバーの立花ハジメの大ファンで、その後ソロになってからもリリースした作品を暫らく買い続けていた。
ただ、残念ながら、このバンドが全盛期の頃は、ワシはまだ若すぎた(?)ので、リアルタイムでは観る事が出来なかった。
解散後に結成された中西俊夫&佐藤チカのユニット「メロン」のピテカントロプス@原宿でのライブは、うっすらとの記憶、前述の立花ハジメの箱根でのライブはハッキリと記憶にあるが、どちらにしてもかなりの昔話ですな。
昨年はこのバンドの25周年を記念して、彼の作品も復刻版がリリースされていた。
ワシはCD版は持っていなかったので即買いですたw
以前87年頃だったか、インクスティック芝浦で一度だけ再結成したのだが、今もやっているのかな?
まあRolandのTR-808のリズムボックスの音色には、いつの時代でも涙ですな。