写真教室の解散後、ランチをしようと事前に調べておいたお店に向かいました。
いくつか候補を挙げていたのですが、まずはそのうちの一つ。
「サボンカフェ」
人気の町屋カフェです。
よく注意しないと通り過ぎてしまいそうな入り口。
暖簾をくぐって、細い通路を入っていったところにあります。
中へ入るなり、「お好きな席へどうぞ~」と。
畳にちゃぶ台を置いたような席から、カウンター席、ソファ席もある。こじんまりとしたところだけど、屋根が高いためか窮屈な感じはしませんでした。
私はカウンターの奥の席に座りました。
レトロな感じがとっても
柚子胡椒のから揚げ定食も、すごくボリュームもあっておいしかった!
腹ごしらえが終わったところで、次に向かったのは「上賀茂神社」
途中、京都御所をぶらぶら歩いて縦断し、あまりの暑さと御所のだだっ広さにヘトヘト
電車とバスでたどり着きました。
ここも緑がいっぱいで、小川の流れを見ていると、さきほどの暑さはウソのよう。汗もすーっとひいていきました。
”境内正面にある白砂で作られた円錐形の「立砂」は、ご神体である神山を形どったもので、神様が降りられる依代(よりしろ)を表しているといわれているが、これが現在の塩を使ったお清めの原型なのかもしれない。”だそうです。
見れば見るほど、どうやって作ったのか不思議。
作り方を教えてもらって、砂浜で作ったら注目度№1になること間違いなし
こちらにはかわいらしい絵馬が。
縁結びの絵馬らしく、ハート型をしてました
ここ、上賀茂神社(正式名称は賀茂別雷大神=かもわけいかづちのおおかみ)を訪れてよく目にしたのが「犬禁止」の看板。
犬の絵に×が書かれた看板がありとあらゆるところに立てられてありました。
あまりにも多かったので、ウンザリするほど
「もう、分かったっちゅーねん」と何度も独り言を言ってしまいました
いくつか候補を挙げていたのですが、まずはそのうちの一つ。
「サボンカフェ」
人気の町屋カフェです。
よく注意しないと通り過ぎてしまいそうな入り口。
暖簾をくぐって、細い通路を入っていったところにあります。
中へ入るなり、「お好きな席へどうぞ~」と。
畳にちゃぶ台を置いたような席から、カウンター席、ソファ席もある。こじんまりとしたところだけど、屋根が高いためか窮屈な感じはしませんでした。
私はカウンターの奥の席に座りました。
レトロな感じがとっても
柚子胡椒のから揚げ定食も、すごくボリュームもあっておいしかった!
腹ごしらえが終わったところで、次に向かったのは「上賀茂神社」
途中、京都御所をぶらぶら歩いて縦断し、あまりの暑さと御所のだだっ広さにヘトヘト
電車とバスでたどり着きました。
ここも緑がいっぱいで、小川の流れを見ていると、さきほどの暑さはウソのよう。汗もすーっとひいていきました。
”境内正面にある白砂で作られた円錐形の「立砂」は、ご神体である神山を形どったもので、神様が降りられる依代(よりしろ)を表しているといわれているが、これが現在の塩を使ったお清めの原型なのかもしれない。”だそうです。
見れば見るほど、どうやって作ったのか不思議。
作り方を教えてもらって、砂浜で作ったら注目度№1になること間違いなし
こちらにはかわいらしい絵馬が。
縁結びの絵馬らしく、ハート型をしてました
ここ、上賀茂神社(正式名称は賀茂別雷大神=かもわけいかづちのおおかみ)を訪れてよく目にしたのが「犬禁止」の看板。
犬の絵に×が書かれた看板がありとあらゆるところに立てられてありました。
あまりにも多かったので、ウンザリするほど
「もう、分かったっちゅーねん」と何度も独り言を言ってしまいました
いや~朱色が素晴らしいですね。
上賀茂神社・・・私もこばっちさんとたぶん一緒で、
神社・仏閣大好きなんです。
素晴らしい写真ですね。
大学が京都だったので、京都の風景は心和みます。
また、素晴らしい写真たくさん見せて下さいね。
私も京都好きなので、こばっちの京都お出かけ日記を見て、楽しませてもらってます。
行ったことのないところが、いっぱいあるので、行ってみたいなぁ~と思うことがいっぱい。
そうそう、龍安寺って、予約して行ったの?あそこって、いつでも自由には入られへんかったよね
まだまだ未熟者ですけど、誉められるとうれしいものです。ありがとうございます
そういえば・・・自分ではあんまり意識してなかったけど、寺社めぐりって好きなのかも。
これからもあちこち出没してみます
きしぽんへ
気づけば、ここ最近京都ネタが多いね
今まで全くといっていいくらい、京都に遊びに行くってことが無かったので、その反動かな。
改めて、京都って見所がいっぱいあるなぁとつくづく思ってます。まだまだ行ってみたいところが山ほどある
龍安寺・・・予約はしなくても普通に入れたよ