フォト ダイアリー

ミニチュアダックス 愛犬りりぃとのお気楽生活

東北旅行2014GW(その11)

2014年05月11日 | 東北旅行
5月5日(月)。 

この日も朝7時過ぎに花巻のホテルをチェックアウトし、出発しました。 
まずは宮沢賢治詩碑へ。 

観光者向けの駐車場があり、いったん車を降りてみました。 
向かいの建物、『同心屋敷』というのがあって。 



南部藩主の警備に当たるため、花巻同心組として住んでいた曲り家式の建物を移転・復元したものだそうです。


ここへ拠点にして歩いて周るという方法もある様でしたが、私たちは詩碑のところまで車を走らせました。
一般の家の前にある駐車場。2,3台ほどのスペースでしたが他に誰もいなくて、ここへ停めて歩いていきました。 



見えてきました、『下の畑に居ります』の伝言。 



ここに、「雨ニモマケズ」の賢治の詩が高村光太郎の筆により刻まれた碑があります。



また、ここから畑がよく見えるスポットがあります。
”下の畑”もありました。



車で次のスポットへ向かう途中、たまたまこの”下の畑”を通ったので、写真だけ撮るために車を降りました。 
今も畑として使われているんですよ。 
農作業をしているおじさんがいて、私が車から降りたもんだから「なんや?」みたいな顔でこちらを見たんですけど、「写真撮らせてくださ~い」って叫ぶと、すぐに納得した顔で肯いていました。 




ここは釜石市にある『橋野高炉跡』です。
日本最古の洋式高炉跡で国の文化財(史跡)に指定されています。 
2014年1月にユネスコ世界遺産センターへ推薦書を提出、世界遺産登録を目指しているそうです。 



観光客向けに整備されている風でもなく、”あまり手を入れないで残してます”みたいな雰囲気。
世界遺産に登録されたらペット連れで行けるかどうかも分からないので今のうちに行っておきました



他に誰もいなくて、なんだかちょっと怖いような雰囲気でした。



HPに書かれていましたが、冬季は積雪のため見学困難となるそうです。今は見学無料なんですけど、世界遺産登録されたならばどうなるんでしょうね。 



私は全くこの存在自体を知りませんでしたが、いずれ「私、あそこへ行ったことあるねん」と自慢できる日は来るのかしら 
 

つづく・・・・


コメントを投稿