goo blog サービス終了のお知らせ 

武陽液化ガス社員のブログリレー

ガスのこと、ガス屋のこと、その他いろいろなこと。

癒しの空間

2012-04-18 11:14:19 | お出かけ
こんにちは。武陽液化ガスです。



先日、吉祥寺にあるハンモックのカフェに友人3人で行ってきました

ハンモックに座ってご飯を食べるのですが、ハンモックの座り心地が最高です


ハンモック初体験だったのですが、家にも欲しいなぁと思うほどまったりしてしまいました

「ハンモック=寝るもの」というイメージが強く、椅子として使うのが新鮮でした


ハンモックに座って食べたという話をすると、

「食べづらくないの!?」という質問をたくさんされますが、

まったく食べづらくありません


実は、お店で実際にハンモックに座るまでは、

私も食べづらいのではないかと思っていたんです

ハンモックって不安定なイメージがあったので

体勢を崩すないよう注意しなければいけないのではないかと思っていました

座ってしまったら、そんな心配はいらないことがわかりました


テーブルが低いので食べるときは、お皿を持って食べることになりますが、

食べづらくはなかったです

お料理もおいしいですし、飲み物のカップなどもおしゃれなので、

少人数の女子会やデートにもってこいなお店です


ハンモックのショールームでもあるので店内は料理も含め写真撮影禁止ですが、

写真を撮りたくなるほど、料理も店内もステキです



気になった方は、「吉祥寺 ハンモック カフェ」で検索してみてくださいね


すもも


武陽液化ガスHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の釣果

2012-04-16 15:46:19 | 趣味
こんにちは

武陽液化ガスです。


日曜日の夕方、目の前の秋川でひさしぶりに釣りをしてみました。

一時間半くらいやってみましたが、たったの2匹しか釣れませんでした





貴重な2匹のうちの1匹の写真です

釣りの雑誌などでは魚の横にタバコを置いて、比較して大きさがわかるようにしますが、

今回は恥ずかしいので何も置きません


会社の先輩に聞いたところ、もう少し暖かくなってくると多少釣れるようです…


魚は家に持って帰っても、あまり歓迎されないのでちゃんとリリースしました




釣りとは全然関係ないですが、その後家に帰ってから名前は忘れてしまいましたが、

ブロッコリーとアンチョビのパスタを作りました





写真が汚くてごめんなさい


以前、ガスコンロで手早く出来る料理教室に参加させてもらった時に覚えたものです。


パスタ(フジッリ)とブロッコリーを一緒に茹でて、お湯を切ったらボールでブロッコリーをつぶしながらまぜます。

木のヘラでブロッコリーをつぶしても、不思議にパスタは切れません

後はニンニク・トウガラシ・アンチョビをオリーブオイルで火を通したものとまぜるだけです


パスタの間にブロッコリーが入ってきれいですよ

アンチョビが好きな方は、多めに入れることをおすすめします


簡単ですので、ぜひ試してください


武陽液化ガスのHP




ひろし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこの殿さま

2012-04-16 14:18:31 | お出かけ
こんにちは。武陽液化ガスです。


昨日日曜のお天気は晴れ

おとといの寒さと雨・風はなんだったの~って

かんじのいいお天気

自宅から徒歩10分程度にいいところがあるので

散歩しながら紹介しますね。



ここは世田谷にある豪徳寺ってお寺。

実はここって隠れた名所なんです。





参道をてくてく…歩き



お寺の中に入ります。



趣ある~。



櫻がきれいに咲いていました

撮影会が始まっていました。夢中です。パチパチ…。

皆さんガイドブック持って散策ですね。
 


お参りして受付に行くと何やら白い猫が…。
近づくとゆるキャラ?の猫ちゃんがお迎えしてます。
 

ちいさなネコです。わかりましたか?


実はここ、招福猫児(まねきねこ)発祥のお寺なんです

大・中・小・まめサイズの猫たち…。
 


なんで?ここに「ひこにゃん」。

実は「ひこにゃん」とつながりがあるんです。それは後ほどにして。。。




絵馬たくさん奉納されていました。もちろんまねき猫です。



皆さんに幸せを運んでお役目を終えたネコちゃん達…。
ネコちゃんお疲れ様。
 


ネコ・猫・猫児…。
 


最近できた三重の塔。

ここに隠れキャラがいます。


いました!招福猫児(まねきねこ)!わかります?



さて、このお寺のネコちゃんが招き入れた殿さまって誰だかわかります?

江州彦根城二代目当主 井伊 直孝

井伊 直孝って「ねこの殿さま」って言われているんです。

彦根城主、彦根城、彦根城…。

彦根城のゆるキャラ「ひこにゃん」とつながりましたね。

招福猫児(まねきねこ)って、「ひこにゃん」の大先輩だったんです。

じつは、このお寺にはネコに助けられた殿さまの一族のお墓があるんです。


ところで、井伊っていうと何か思い出しませんか?たしか日本史で…。

江戸時代の大老 桜田門外の変にて暗殺された人物

井伊家 13代目 井伊 直弼って記憶にないですか?

この人のお墓もあるんです。

実は門の横にこんな石碑があるんですよ。


高校に入るまでこの人誰?っていつも思ってました。

勉強になりました



最寄の駅にはこんなネコちゃんが…迎えてくれます。


後ろ姿。。。



豪徳寺って

井伊家と招福猫児(まねきねこ)で有名なお寺。

今度、遊びに来てください

観光ボランティアの方がいろいろと教えてくれますよ。

実は、私、観光ボランティアの人にレクチャー受けちゃいました。

近所に住んでるのにあんまり知らなかったのよね。(恥ずかしー


お家にネコちゃん一匹連れ帰ってきました。

幸せ運んでね、ネコちゃん



ラムヂーちゃん


武陽液化ガスHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの存在♪

2012-04-13 13:53:51 | 日記
こんにちは、武陽液化ガスです!


昨日はかわいい文鳥が紹介されていましたが、今日は私の家族を紹介したいと思います。



ハニー(オス)です




モカ(メス)です



猫は気まぐれですが、擦り寄ってきてくれたり、

膝の上でまるくなって寝てくれたりすると、とてもかわいいです

猫も性格があり、ハニーは温和ですが、モカは怖がりで少し攻撃的です。

2匹の違いを見るのは面白いですし、

猫のしぐさはとてもかわいいので見ているととても癒されます。


2匹とも血統書のついていない猫ですが、かけがえのない私の家族です。

またハニーとモカの愛らしさをお伝えしたいなぁと思っております



すもも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無知な料理人 1

2012-04-13 13:23:45 | 日記
こんにちは。武陽液化ガスです。


吉野家の味” なるものをインターネットで見つけ、

牛ダシダーというのが‘肝’とのことで

韓国調味料屋(?)で購入し、いざ挑戦!!

男料理



おいしかった~~ が、肉が固い・・・

ん~なぜ


誰か教えて~




シェービング


武陽液化ガスHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする