武陽液化ガス社員のブログリレー

ガスのこと、ガス屋のこと、その他いろいろなこと。

ガスコンロのこと 2

2016-03-03 13:39:32 | ガスに詳しくなろう
こんにちは、武陽液化ガスです。

今回は前回に引き続きSiセンサーのご紹介です。 (前回「ガスコンロのこと」はこちらからどうぞ)

前回はSiセンサーの4つの標準機能についてご紹介しましたが、
今回はその4つ以外のガスコンロの機種によって搭載されている便利機能を5つご紹介いたします。


鍋なし検知機能
鍋がのっていない状態では点火せず、使用中に鍋をはずすと自動で小火になり、一定時間で消火します。

焦げ付き消火機能
煮もの調理時に、焦げ付きを検知すると初期段階で自動消火します。

油温度調節機能
設定温度になるまで加熱した後、自動的に強火・弱火を繰り返して適温を保ちます。
揚げ物がおいしくできあがります

自動炊飯機能
火加減を自動調節し、炊飯専用鍋とのセットでごはんが炊けます。

湯沸かし機能
お湯が沸いたら自動的に消火します。一定時間保温した後、自動的に消火するタイプもあります。


Siセンサーがついていることで、より安全に、より便利にお使いいただけるようになっています

コンロの買替をご検討されるときは、ぜひ最新のガスコンロを見てみてください

Siセンサーとは別にタイマー機能や音声案内機能など、安全機能・便利機能が充実していますよ






すもも
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浅き春 | トップ | うなぎ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガスに詳しくなろう」カテゴリの最新記事