武陽液化ガス社員のブログリレー

ガスのこと、ガス屋のこと、その他いろいろなこと。

グリーンカーテン

2012-06-29 15:10:21 | 季節
こんにちは


武陽液化ガスです。




昨年に引き続き、我が家では小さい感じでグリーンカーテンを始めました











現在こんな状態です









育つのに時間が掛かりそうなので、少しずるをしてプランターを高くしてます




去年は適当にプランターに3株のゴーヤを植えましたが、今年は2株にしてみました。




お店の方に、『5枚程度葉が出てきたら一度茎を切ると、そこから新しい脇芽が出てきて、元気になる』と聞いたので、来週あたりにやってみたいと思ってました










ところが良く見てみると、1株は途中の茎が折れそうな感じ…




とりあえず、少し元気になるまで様子を見てみます。




今後、すごい変貌をとげたら、BLOGにUPします




UPされなかったら、枯れてしまったと思ってください





武陽液化ガスHP




ひろし





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高圧ホース

2012-06-29 14:00:00 | ガスに詳しくなろう
こんにちは武陽液化ガスです。



『ガスに詳しくなろう』第4弾




これは以前紹介した調整器とガスボンベを結ぶ『高圧ホース』です





当社では万が一地震などでガスボンベが転倒した時に、ガスが止まるホース(張力式)を現在採用しています。


ボンベとホースの間の金具が引っ張られると、ガスが止まる仕組みです


もしも地震が起きた時のために、いろいろと対策をしています



次回はガスメーターのご紹介をする予定です





武陽液化ガスHP



ひろし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスの圧力を下げます

2012-06-29 13:59:32 | ガスに詳しくなろう
こんにちは武陽液化ガスです。



『ガスに詳しくなろう』第3弾


今回はガスの圧力を調整する機器、『調整器』のご紹介をします。



ガスボンベの中のガスの圧力は高いので、そのまま一般のご家庭ではご利用できません


そのため、ガスを圧力を下げる機器を通して、ご家庭で使える低い圧力にします




 

これは一般のご家庭用です


ホースの真ん中にあるのが圧力を下げる機器の『調整器』です。



基本的にボンベは2本置かせていただき、片方は予備になります


もしも一方のガスがなくなった時のためです






この写真は集合住宅のお客さまです


右の上にメーターのようなものがあります


これはガスが漏れていないかを常に監視している機械です




ひろし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kimaさんちの太陽光日記3

2012-06-29 11:36:23 | 太陽光発電
こんにちは。武陽液化ガスです。


太陽光発電工事の当日となりました

天候は曇り 気温もさほど上がらず、雨の心配は無さそうです。


部材類の搬入です



部材を上げる機械の取り付け



工事に来て頂いた方は3名。

屋根の工事に2名、屋内の電気工事で1名に分かれ、支度が済むとテキパキと作業開始。

(遠くで見ていないと邪魔になるので、おとなしくしていました)


 

まず、支持を取るための支持瓦を取り付けるために、瓦を剥がしていきます

茶色く見えるのは「バラ板」と言うそうで、瓦を載せるための土台の役目をしています。




みなさんが休憩中に、ちょっとおじゃまして、上らせてもらいました

瓦の代わりに土台となっているのが支持瓦(アルミ製)です。

パネルを載せるための横桟(よこざん)を支持する役目です。



拡大するとこんな感じです

瓦が、メカっぽくなって「強そう」なイメージになっています


我が家の場合、屋根裏からの補強支持が取りづらかったため、この支持瓦を27枚使用しました。

ということで庭の隅には余った瓦が20枚程積まれています。

和瓦は破損した場合(台風とかで剥がれ落ちた場合等)、

同じものが入手しづらいとのことで、数枚処分してもらうだけにしました。(何につかおう?)



午後から、太陽光モジュールの設置工事が始まり、18枚を並べ終えるのに2時間もかかりませんでした。

 


屋根上の工事は15時前には終了してしまい、片付けが開始されました。


工事の間、疑問に思っていたので、終わる間際に工事の方に質問をしました。

「お昼ご飯を食べていないようですが、どうしてですか?」

「工事完了後、正常に発電するかを確認するために、陽射しがないと確認できないからです」

思わず納得

現場によっては、翌日に正常発電を確認に行く場合もあるそうです。



今回は屋根上の工事を中心にまとめてみました

次は屋内工事~発電開始までを投稿します




Kima
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする