goo blog サービス終了のお知らせ 

あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

柏レイソルが奇跡のナビスコカップ制覇

2013年11月02日 | レイソル

巨人も、無敗のマー君から勝利したし、今日は奇跡?が二度起きた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「主権回復の日」こそ天皇の政治利用だったのでは?

2013年11月02日 | 政治
「天皇の政治利用」石破氏が山本太郎氏批判(読売新聞) - goo ニュース

自民党の石破幹事長は2日、札幌市内で講演し、山本太郎参院議員(無所属)が秋の園遊会で天皇陛下に手紙を渡したことについて、「テレビや新聞で大きく取り上げられることによって、存在感を大きくしようと思ったのではないか。天皇の政治利用と言われても仕方がない。何の問題にもならない、ということはあってはならない」と批判した。

安倍晋三政権下、政府が勝手に4月28日を「主権回復の日」と決め、式典に天皇皇后両陛下を無理やり引っ張り出した挙句に、「天皇陛下万歳」と唱和した事の方が天皇の政治利用だったのではないか?

その事を棚に上げ、自民党議員らが山本太郎議員を批判したり、野党もマスコミも「主権回復の日」の事はあまり取り上げなかったのに、今回は鬼の首でも取ったかのように騒ぎ立てている。

山本太郎議員のとった行動が正しかったとは思わないが、私には「脱原発」を訴える熱い想いは伝わってきた。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする