あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

もう日本を救えるのは「れいわ新選組」しかいない!

2022年04月30日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/nation/f-so-tp0-220430-202204300000941

夏の参院選で選挙区から出馬を表明している、れいわ新選組の山本太郎代表は30日、横浜市内で「私が出る選挙区はほぼ決まりです。5月の真ん中ぐらいに発表しようかな、と思っている」と述べた。山本氏は昨年10月の衆院選で比例代表東京ブロックから出馬して初当選して国政復帰を果たしたが辞職し、参院に鞍替え出馬を表明したが、選挙区は発表していない。

れいわは、すでに東京、大阪、愛知、福岡の各選挙区で公認候補者を発表しており、山本氏は「候補者の差し替えは検討していない」としている。知名度の高い山本氏が出馬する選挙区は大都市圏が有力で、神奈川選挙区の可能性が浮上している。同選挙区は今回改選数4と、非改選の欠員1を合わせた計5議席で山本氏は「魅力的。今回は1つ議席が増えた。チャンスはあるところと思っている」と有力候補に挙げた。

れいわはこの日、比例代表に新人で団体事務局長の長谷川羽衣子氏(40)を擁立すると発表した。


 消費税減税もガソリン税減税も、国民一律の給付金も出さず、日本国民の生活を見捨てる自公政権に、捨て身で立ちはだかる野党は「れいわ新選組」しか存在しない。

 もはや、積極財政でなければ日本の衰退は止められないところまで来てしまった。

 政府が、消費税廃止・ガソリン税ゼロ・国民一律の給付金・社会保険料の減免等で、国民の生活を支える最後のチャンスかもしれない。

立憲民主党・国民民主党・日本維新の会・共産党の、緊縮財政では日本を救えないのだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラメルコーン・端午の節句 2022

2022年04月29日 | キャラメルコーン
3月14日 端午の節句限定発売

ふんわり、サクサク、そしてすうっととろける優しいおいしさの「キャラメルコーン」は、青い鯉のぼりをデザインした、端午の節句限定パッケージで登場いたします。

 赤い鯉のぼりをデザインした、端午の節句限定フレーバー「キャラメルコーン・黒みつきなこ味」は、こだわりのきなこに黒みつを加え、香ばしく風味豊かな味わいに仕上げました。

 棒につけると鯉のぼりになる楽しい仕立てになっています。
東ハトHPより


黒みつきなこ味


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今やるべきは政府の大胆な財政出動しかない!

2022年04月28日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-220428X206

日銀は28日、前日に続き金融政策決定会合を開き、大規模な金融緩和策の維持を決めた。黒田東彦総裁は会合後の記者会見で「現在の強力な金融緩和を粘り強く続け、経済活動をしっかり支えていく」と強調。急速に進む円安については、「過度に急激な変動はマイナスに作用することも考慮する必要がある」と述べ、経済や物価に与える影響を注視していく考えを示した。

 会合ではこのほか、国債を特定の利回りで無制限に買い入れる「指し値オペ」について、原則として毎営業日実施することを決定した。日銀は長期金利を0%程度に誘導し、上下0.25%までの変動を認めているが、利上げを進める米国の金利上昇を受け国内でも金利上昇圧力が強まっていた。日銀はオペの強化で、長期金利の上昇抑制に向けた姿勢を一段と鮮明にした形だ。 


 デフレ下で、日銀が金融緩和策を維持するしかないのは当たり前の事で、次は政府が大胆な財政出動をするしかないだろう。
 
 消費税廃止・ガソリン税ゼロ・国民一律の給付金で国民の生活を底上げし、少しでも経済を立て直す事が今すぐ出来る解決策である。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『グレートリセット』ってやっぱり胡散臭い

2022年04月27日 | 政治
 『今、我々はグレートリセットの先の世界を描いていかなければなりません。新しい時代を切り拓く為には、価値観や置かれている状況・立場の違いを超えて、対話を積み重ねる事で多くの人が信頼によって、繋がる事が極めて重要です。』

 岸田首相の言葉を聞き、「グレートリセット」って何ぞやと調べてみたが、何のことかさっぱりわかりませんでした。

 ただ、世界の債務対GDP比がヤバいからと書いてあったが、これって日本には関係ない事である。

 岸田首相が言う事を、鵜呑みにしてはいけない事だけでも、グレートリセットは胡散臭いのだ。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

譲るなら辞職理由を聞いた時で良かったのでは?

2022年04月26日 | 政治
立憲民主党は26日の衆院議院運営委員会理事会で、同党が衆院予算委で持つ11議席のうち1枠をれいわ新選組に譲ると報告し、了承された。予算委は首相への質問機会が多いが、少数会派のれいわは議席の割り当てがなく、出席を希望していた。立民は国会での連携を意識し、れいわに配慮した。

立民は2月にも質問時間の一部をれいわに譲ろうとしたが、前例がないとして与党に反対され、実現しなかった。今回は予算委の議席自体を渡すことにし、認められた。〔共同〕


 立憲民主党は、れいわ新選組代表山本太郎氏が衆議院議員の辞職を表明した理由を聞いたなら、その時に譲ると言っても良かったのではないだろうか?

 今頃になって、東京8区の恩を返されても遅すぎるよ。

 山本太郎代表が、予算委の席があってもリスクを冒してまで衆議院議員を辞め、参議院選挙に鞍替えしただろうか?

 私は、そうしただろうと思う。

 よだかれんさんには申し訳ないが、選挙区から出馬するなら東京選挙区が当選確率が高いと思う。

 それがダメなら、全国区特定枠でお願いしたい。

 

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立民、死ぬ気で頑張ってくれよ!!

2022年04月25日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-220425X771
立憲民主党は25日、参院選に向けた新たな政治活動用ポスターを発表した。これまでは泉健太代表や西村智奈美幹事長ら昨年の代表選を戦った4人が並んで挙党体制をアピールしたものだったが、今回は泉氏単独の構図。記者会見した逢坂誠二代表代行は狙いについて「泉氏を前面に打ち出し、存在を浸透させる」と説明した。 

 このポスター、ダサい!!

 全面に出過ぎだし、「生活安全保障」ってわけがわからないよ?

 消費税減税・ガソリン税減税ぐらい言えないのかなぁ。

 私は、根っからのれいわ新選組の支持者であるからこそ、立憲民主党にも共に頑張って野党の存在意義を示して欲しいと思っている。

 国民民主党が、与党にすり寄ったり「日本維新の会」にすり寄ったりで、分裂しかねない状況では当てにはできない。

 野党第一党が、死ぬ気で頑張ってもらわないと正直言ってれいわ新選組の大躍進は難しいかもしれない。

 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカが日本を助けてくれる確証はあるのか?

2022年04月24日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_policy_S7BADK7NTNO6BGRC524C2OVIZM
大阪「正論」懇話会の第60回講演会が24日、大阪市北区のホテル阪急インターナショナルで開かれ、自民党の高市早苗政調会長が「日本を守る。未来を拓(ひら)く。」と題して講演した。

高市氏は、混迷深まるウクライナ情勢について、「残念ながら、核を保有する国が軍事を支配するという現実が明らかになった」と指摘。「それでも『自分の国は自分で守る』というウクライナの強い意志が世界の空気を変えた。核を有するロシア、中国、北朝鮮と隣り合う日本も、この現実に向き合う覚悟が問われている」と語気を強めた。

また、高市氏は「振り返れば、ウクライナ戦争もロシアのサイバー攻撃から始まった。チップ1個から私たちの情報が筒抜けになり、重要インフラが攻撃される。あらゆるリスクを想定した法整備が必要だ」と訴えた。

同講演会は、新型コロナウイルスの感染対策を徹底して行われた。 <

 自民党議員は、アメリカ様の後ろ盾を期待して『自分の国は自分で守る』と言っているのだろうが、アメリカ様が100%日本を助けてくれるという確証を得られているわけではない。

 安倍晋三が、トランプ前大統領との「ゴルフ外交」は親交を深め「抑止力のためだった」と振り返ったようだが、日本を攻撃したらあれだけ仲が良かったアメリカが、絶対に報復してくると他国は思うだろうと語ったそうだ。
 
 『自分の国は自分で守る』と言っているが、自国民の生活を守れないヤツらの戯言としか聞こえてこない。

 まずは、自国民の生活を守るのが国会議員の仕事である。

 


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソン竹増社長、あなたの財政問題は間違っていますよ

2022年04月23日 | 政治
経済同友会は、将来、国の借金を背負う若い世代が財政問題を認識し、選挙で政策の判断につなげられるようにすることなどを盛り込んだ提言を発表しました。経済同友会で財政・税制委員長を務めるローソンの竹増貞信社長は、国の借金が膨らんでいる財政問題について、「将来世代の負担になるという点では、地球環境問題と同じだ」との見解を示しました。しかし、今の財政支出が適正かどうか、若者が判断するためのわかりやすい情報が政府から提供されていないと指摘しました。そのため、中長期的な財政の見通しなどを客観的な試算で示す政府から独立した機関を設立すべきだとしています。また、新型コロナ対策として政府が支出したおよそ100兆円をどう回収するのか、他の先進国と同様に、回収計画をつくるべきだとしています。経済同友会は、政府が6月に発表する「骨太の方針」で、明確な財政健全化目標を示すよう働きかけを強めることにしています。 NNNニュースより

 ①国の借金とは、政府が今までに発行した通貨の総量に過ぎません。

 ②自国通貨建て国債の、デフォルト(破綻)はありません。

 ③国債発行は将来世代の負担にはなりませんが、このまま緊縮財政で貧困を加速させたままでは将来世代に夢も希望もありません。

 ④コロナ対策で支出したお金は、回収する必要は全くありません。

 ⑤財政支出で、経済成長して景気が良くなったら税収が増えます。

 自民党は、経団連とか経済同友会の提言に従い数々の法案を成立し、「今だけ・カネだけ・自分だけ」で日本の経済を衰退させ続けています。

 財務省の、テレビ・新聞や御用学者らによる洗脳に屈してはいけません。

 今すぐ、消費税廃止・ガソリン税ゼロ・給付金で、国民生活の底上げをし消費を促進させる事です。

 とにかく、国民が使えるカネを増やすのが最善策です。

 景気が回復すれば、円安問題も解決するはずです。

 れいわ新選組の政策を調べてください。

 今日、岸田首相から『グレートリセット』との発言があったが、私は知識不足なのでこの件には触れずに発言していきます。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のキャラメルコーン・香るラム

2022年04月22日 | キャラメルコーン
セブンイレブン限定?

ふんわり、サクサク、そしてすうっととろけるキャラメルコーンに、ラム酒が香る「大人のキャラメルコーン」が登場です。ローストアーモンド入りで、アーモンドの香ばしい風味も愉しめます。パッケージより




 小粒のキャラメルコーンで、袋を開封するとラム酒の香りがしますが、アルコール分は0.1%未満です。

 アルコールがダメなので、食べられません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元売りに補助金出して誰が得するの?

2022年04月21日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2022042101001233
政府が、ガソリンなど燃油価格の高騰を抑えるために石油元売り会社に支給する補助金事業を5月以降も延長し、上限を現行の1リットル当たり25円から35円に引き上げる方針を固めたことが21日、分かった。目標とするレギュラーガソリンの全国平均の基準価格は現在の172円から168円に見直し、実質的な値下げを狙う。事業は9月まで続ける。

 さらにガソリン価格が急騰し35円でカバーしきれない場合は、超過分の半額を上乗せする。燃油価格の抑制策は、物価高騰に対応するための緊急対策の柱の一つ。政府は26日に対策を発表する方向で調整している。


 ガソリンにかかる揮発油税は、令和3年度は国と地方を合わせて2兆9214億円ぐらいだそうだが、元売り会社に支給する補助金の予算は2兆5000億円強に及ぶと言う。

 既に、支給された補助金もある。

 元売りに1リットル当たり35円の補助金を支給し、168円にするのだから補助金なしだと203円になる。
 35円+168円=203円

 もし、ガソリン税をゼロにしたら
 203円−53.8円=149.2円

 と言う事は、
 168円−149.2円=18.8円

 ガソリン税をゼロにしたら、消費者にとって1リットル当たり18.8円も得する計算になる。

 この補助金で、誰が得するのだろうか?

 政府が、3兆円もの補助金を出しても消費者は1リットル当たり18.8円損をする。

 消費税をゼロにしたら、ガソリン税収が3兆円減るが消費者1リットル当たり18.8円得をする。

 補助金3兆円−税収減3兆円=0

 政府は、いずれにしろ3兆円の支出なのだから、消費者が得をするガソリン税をゼロにすべきである。

 #ガソリン税ゼロ
 #消費税廃止

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする