2ヶ月に1回、三八会に参加するときは、
長府から湯本温泉まで、山越えの最短ルートをとったものだ。 昨年までは。
今年からは、角島灯台、俵島灯台への定期巡回が加わったから、
日本海沿いに北上し、油谷湾を東進するルートを選ぶようになった。
そうは言っても、往復のどちらか、特に帰路は山越えをしていたのだが、
先般の豪雨で最短ルートの山道が崩壊し、全面通行止めになった。
片側交互通行で開通するのは8月4日過ぎ、と悠長なことを言っている。
盆までに、どうにか通行できればいい、ということなのだろう。
いつもは、朝4時には起きて、朝6時からの家業に間に合わせていたのだが、
最短ルートが通れないことを理由に、今朝の家業は放棄した。
朝の俵島灯台に立ち寄った。
やはり、灯台は灯りが点ってナンボ、のものだ。
俵島灯台の遠景は角島大橋と角島、だ。
俵島灯台の灯りを始めて見た。 そして、さらに、
角島灯台の灯りも確認できた!
角島大橋から俵島が見えるのだから、その逆は当然なのだが、
大好きな、2つの燈台の灯りが同時に見えるのはなんとも嬉しい。
しかも、一つ方向に。
三八会
今秋の旅行は取り止め。
来年秋に、還暦旅行として賑々しく行うことに決定。
今年は、あまり気分が乗らなかったから、これでよかろう。
当ブログの親サイト 「葡萄舎彩々」 へもお越しください。
http://members.jcom.home.ne.jp/budohsha/
長府から湯本温泉まで、山越えの最短ルートをとったものだ。 昨年までは。
今年からは、角島灯台、俵島灯台への定期巡回が加わったから、
日本海沿いに北上し、油谷湾を東進するルートを選ぶようになった。
そうは言っても、往復のどちらか、特に帰路は山越えをしていたのだが、
先般の豪雨で最短ルートの山道が崩壊し、全面通行止めになった。
片側交互通行で開通するのは8月4日過ぎ、と悠長なことを言っている。
盆までに、どうにか通行できればいい、ということなのだろう。
いつもは、朝4時には起きて、朝6時からの家業に間に合わせていたのだが、
最短ルートが通れないことを理由に、今朝の家業は放棄した。
朝の俵島灯台に立ち寄った。
やはり、灯台は灯りが点ってナンボ、のものだ。
俵島灯台の遠景は角島大橋と角島、だ。
俵島灯台の灯りを始めて見た。 そして、さらに、
角島灯台の灯りも確認できた!
角島大橋から俵島が見えるのだから、その逆は当然なのだが、
大好きな、2つの燈台の灯りが同時に見えるのはなんとも嬉しい。
しかも、一つ方向に。
三八会
今秋の旅行は取り止め。
来年秋に、還暦旅行として賑々しく行うことに決定。
今年は、あまり気分が乗らなかったから、これでよかろう。
当ブログの親サイト 「葡萄舎彩々」 へもお越しください。
http://members.jcom.home.ne.jp/budohsha/