goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌のスィーツ大好き おぢさん日記 !

Occi Gabi~赤井川・仁木・余市日帰り旅行~





余市町にある オチガビさんに行って来ました。
2016年9月にランチで利用して以来です^^

‘前回の記録‘



仁木町を後にして余市町のオチガビワイナリーまで。前回は大型バスでの訪問だったので、自らの運転ではナビがないと私には行けません(;^_^A

それでもフルーツパークにきを出発して10分で到着です(^^)v



建物向かいの駐車場から撮影。 ブドウ畑が綺麗に広がっていますね~~








それでは入店です。

ワインやパンの販売スペースがあり奥はレストランです 到着時は14:00なのでランチタイムも終了ですね。
入口にメニューが貼ってありました。






販売品はもちろんオリジナルワインにスパークリングワインもあります ちょっとしたテーブルもあるのは試飲(有料)もあるからでしょう。











今回も白ワインを1本購入です



さて前回ではレストランで提供していた自家製のカンパーニュをショップで販売していましたが、新しくベーカリースペースが出来ました
修行を積んだ若いご夫妻が余市に移住されてパンを焼いているそうです。

種類は土日には増えているそうですよ




























他でも購入予定なので2個にしました。



まずは「玉ねぎパン」 260円



玉ねぎが結構リアルに入っているので苦手な人には?です。
でもまぁこういうパンはそのくらいのほうが好きですけどね~




「プチパン」 70円


ベースになるようなパンです このパンは小ぶりだけど安価さは他に負けていない お試しに食べてみるのもいいかと思います。






小樽市から高速が延びて余市まで完成しました これにより千歳と直接高速を利用出来るので、益々の集客増が見込める地区です。

ワイナリーも増えましたね 以前は小樽ワインと余市ワインしかなかったと思います。

オチガビさんもビジネスチャンスであるので良いワインづくりに精を出されているでしょう。

ワイン、レストラン、パンと同じスタイルのライバルも強敵ですが、少なくともパンは今後の楽しみになりました

季節を変えて行った時に新作があるのを期待します



ごっつあんでした♪



お庭が綺麗なんですよ










ダイエット茶 ハーブティー ノンカロリー 重ね発酵ハーブ茶【約12ℓ分/30包/国産生産】
重ね発酵ハーブ茶
重ね発酵ハーブ茶

 

【楽天オルニチンランキング1位】エコアライブ・しじみにんにく極
エコアライブ株式会社
エコアライブ株式会社





👇クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「札幌市外パン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事